【Netflix新着ドラマ「ロースクール」第1話感想、レビュー】

(画像:JTBC)
【キャスト一覧はコチラ>>>】
新着のお知らせがあったときから
主演がキム・ミョンミンさんだったので
リマインダーしておいた。
つい先日「私たちが出会った奇跡」を見たばかりなので
顔見ただけで、もう一度会いたくなったし。
物語は、ロースクール。
法律大学院での話。
てっきりね、生徒たちが判事、弁護士、検事になっていく
成長物語なのかと思ってた。
どうやら、キャンパスミステリーのようだ。
元検事のヤン・ジョンフン(キム・ミョンミン)エリート検事から
刑法教授になっていた。
息もつまるような毒舌で生徒が吐き気をもよおすほどの圧力をかける教授。
これは、冷血無情の銀行支店長に通じるところがある。
でも、こっちは法廷ものなので、そのすごみはそれ意以上。
模擬裁判の授業の最中に、なんと
ソ・ビョンジュ教授(アン・ネサン)が殺されていた。
自殺が他殺か。
ヤン教授は、彼は自殺できるようなたまではないとか言い出してる。
生徒たちは、騒ぐどころか
いつもと同じように、ただひたすら勉強に打ち込んでいる。
そんな中でカン・ソル(リュ・ヘヨン)だけは感情の赴くままに行動
言動してしまう性格で、
ため息つきながら、やっと席に座ろうとすると、そこには「ため息も雑音」と付箋があり
「みんな平常心ではない」と元気づけるようなメモも置いてあった。
この生徒たちが、1話からすでに、それぞれのキャラが確立していて
個性がハッキリ描かれているので
ものすごく覚えやすい。
学校ものって、生徒の数が多いから、特に韓国ドラマは
知らない俳優さんたちもまだ多いので覚えられない不安があったけど。
これはすごいと思った。
すぐ覚えられそう。
スピード感のある展開。
テンポいいセリフ。
法律の勉強、授業などが中心ではなくて
殺人がいきなり起きて
それぞれの教授たちの心には
何かしら引っかかっている判決を抱えていたりして。
とても明るくて、楽しい授業をしてくれて
生徒の名前も最初から全員を覚えている元判事のキム・ウンスク(イ・ジョンウン)は
リーガルクリニックのセンター長。
妊娠していて、その最初の授業のときに
判決を言い渡した悪質な元性犯罪者が刑期を終えて
教室に入り込んできて騒がせたりと
すごく色んなことの起きる教室だ。
そして、なんとなんと。。。
最後には、ソ教授殺害容疑の疑いで
ヤン・ジョンフンが逮捕されてしまった(!)
なんという展開。
でも、そうきたよね、やっぱり面白いよ韓国ドラマ!って感じ。
これは、また新しく楽しめるドラマが配信されて
嬉しい!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【Netflix「ロースクール」第4話 容疑者が二人】
- 【「ロースクール」第3話 Rh-O】
- 【「ロースクール」第2話 あらすじ、感想、レビュー】
- 【Netflix 「ロースクール」キャスト一覧】
- 【Netflix新着ドラマ「ロースクール」第1話感想、レビュー】