fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「おちょやん」第25話 お世話しましたっ!】

 

今回の千代。
良かったわ。。。
すごく好きだったわ。

あまりに理不尽なことばかり言う千鳥(若村麻由美)。
せっかく清子(映美くらら)が台本まで書いたのに無下にして。
千代は、劇団の団員たちが稽古しても
違う違う!と叱るばかりで
ちっとも千鳥は稽古をしないのを指摘し
大好きな芝居を、千鳥なんかから学びたくもない!!と怒鳴ってしまった。

「短い時間でしたけど
お世話になりました!
いや、お世話しましたっ!!!」

恐いもの知らずの千代。
確かに、お世話してたのは千代。


千代の働くカフェに清子さんが訪ねてきた。

清子さんは10年千鳥と一緒にやってきたのだという。
根性曲がってるし、しょうもないし。
ババァやし。
ババァやし!
ババァやし!って、何度言った?
でもババァでも、めちゃキレイだよね。


だけど、清子さんは山村千鳥が大好きなのだという。
そもそも女性が舞台に立てる場などなく
やっとその道を開いてくれたのが、千鳥で
そんな女の子たちを、全国から面倒みて一座に迎えたのだという。

そんな人は、ほかにいない。と。

どうか、千鳥のことを許してほしいと千代に頼み込む清子さん。


千代は、千鳥のところに行くと。。。


なんと、睡眠時間は8時間。
というのはウソで、
その半分は、たった一人で、稽古をしていたのだ。

「違う!!
違う!違う!」と言いながら
大汗かいて。
次々と着替えて。

だから、あんなに脱ぎ散らかしていたはずだ。


千代は、翌朝
千鳥の着物をすべて洗い上げ、
千鳥の験担ぎの四葉のクローバーを活け。

「昨日はすみませんでした。
もういっぺんだけやらせておくれやす」と千鳥に
頭を下げた。


千鳥のことをほんの少し知った千代。
大人になったよね。


京都編になってから
がぜん面白くなってきた。
このまま突っ走ってってほしいけど。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ●おちょやん(2020年後期朝ドラ) | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT