fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「おちょやん」第7話 カッパ】

 

これが千代にとっての運命の出会いってやつに
なるんだろうね。

奉公を始めた千代に
女中頭の命令で岡安の娘みつえに弁当を届けるようにと
学校へやってきた千代。

新しい見習いに
「子供やないか!」と
遅い!!と叱りつける、みつよ。

同じ年だと知った千代は
みつよに友だちになってほしいと
馴れ馴れしい言葉遣いで話しかけてしまうと
「世界が違う」と身分の違いを指摘されたのだけど。

千代にわかったのかどうか。。。

そして、次の用事は
「福富」の女将、菊(石野陽子)へ届け物をすることだった。
しかし、本家である福富。
分家である「岡安」のほうが商売では勝っていたので
商売敵の分家からの届け物など受け取ることなどしなかった。

なのに千代は、受け取ってくれるまでと
外でずっと待っていたのだが・・・・


遅くに戻ると、それはそれでまた女将に叱られ。。。
しかし届け物を受け取ってもらえなくても
それは当然だから。と叱られなかった。(!)

逆に、そのことを千代にちゃんとつたけなかった女中頭が
女将に叱られたけど。


なんだか、可愛そうだけど。
でも、すごく元気で明るくて
なんていうか、全然卑下することなく前向きな千代が
子どもながらにすごい演技力だな。。と感心してしまって
それほど憐れむ感じにはならないのが良い。

何日も風呂に入っていなかった千代に
臭い臭いと先輩お茶子たちに言われ
銭湯に行くというので、一緒に行こうとすると
座布団のほつれを直してから。と言われてしまう。
しかも、いっぱい。。。

風呂に入れなかった千代は
なんと防火用水で頭を洗った。
たくましい。。。

その姿を見た男の子が
「おい!!カッパ!!」と声をかけてきた。

千代が振り向くと

「なんや人か~」とガッカリ。

そして翌朝、岡安に喜劇一座の「天海天海一座」の御一行がやってきた。
道頓堀一の人気喜劇で客は満席。

その一座の中に、昨夜「カッパ!」と言った男の子がいた
千代に「なんや~ゆうべのカッパか~」と。


後に成田凌が演じる千代の夫になる人物。
一平だった。


少女時代は、今週までだと思うけど
ずっと、こんな感じなのかな?
そしていきなり杉咲花になって
すっかり人気者。になってるとは思えないような展開になってるので
もう少し女将とかお茶子さんたちから
可愛がられるようになると良いんだけど。。。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT