fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「おちょやん」第3話 栗子さん】

 

お父ちゃん、栗子さん探しに行ったきり
10日?
帰ってこない。。。

結局、家のことをまたやることになった千代。


隣のおじさん、
戻ったらひっぴどく言ってやる!って言ってたのに
いざ栗子さんが戻ってきて
目の前に現れると
何も言えず。。。
逆に、うっとり。。。

お父ちゃん、勝った!って。

そりゃ、あんな若くて色っぽい奥さんもらったら
自慢だわ。
お隣のおじさんも、そりゃビックリだわ。


そして、千代とお父ちゃんはいよいよ鶏を売りに。

あんなに長く長く鳴いていたのに
いざ本番、品評会の行われる工場へ!!

鳴かない・・・・。

どうにかしろ!って言われても。


帰れと言われて、黙って帰る千代ではなかった。

そして、ビー玉を取り出して
「これは亡くなったお母ちゃんがくれたもんや
ガラスやなら、これくらいきれいなものを作れ」とか言っちゃって。
なんて生意気なガキなんだろうって
すごく怒鳴られるのかと思ったら
そこのガラス工場の社長がビー玉に反応した!

なんで?
ただのビー玉・・・


じゃなかった。

それは、千代のお母さんサエが亡くなる前に
その工場で買っていったものだったのだ。

お母さん、その工場で奉公していたのだ。

「サエの娘か!!」と驚く社長。

そんな縁で無事、鶏の流星丸は買ってもらえた。


帰り道、千代はどうしてサエとは全く違う栗子と
結婚したのか父にたずねると

「似ていたら、思い出してしまう」と言った。
これはきっと父だけでなく
千代もヨシヲもそうだからなんだろうな。。。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ●おちょやん(2020年後期朝ドラ) | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT