【「エール」第96話~99話 久志の挫折】

智彦さん、どうやら貿易会社よりも
ラーメン屋のほうが好きだったようです。
会社員より自営業が劣るなんて
この時代には、あったんでしょう。
だけど、ラーメン屋の仕事がどれだけ大変かを知ってる智彦には
やっぱり許せない言葉だったよね。
そして、ケンちゃん。
生きてて良かった><。。
元気になって、養子にって話しになるのかな?と思ったけど。
まずは、住み込みラーメン屋を手伝ってほしいと頼んだ智彦さん。
吟のおうちは、これでなんとか落ち着いたようす。
今度は久志だよね。。。
あの久志が、あそこまで自堕落になるかな??って
ちょっと不思議だったんだけど。
父親が亡くなって、
親戚が集まったときに、必死に慰問して歌ってきた久志なのに。
軍歌を歌ってた久志までもが戦犯だなんて言われたら。
全部を、自分のせいだと思ったに違いないよね。
家も土地も奪われ、尊敬していた父も亡くし。
それでも、裕一と鉄男は久志を見捨てたりはしない。
どうにか元気になってもらおうと、
裕一は、池田さんに会わせたり。
池田さん。幼馴染で歌手って言ったら
「佐藤久志か!!」って、それは驚きというより
感激の叫びだったような。
歌手としても、とても認めてた人物だったんだね。
二人の曲で、やっと元に戻りつつある
のかと思ったけど。
久志の心の傷は、もっともっと深かった。。。
そうだよね、久志は裕一が
どんなだったか。
どんな体験をしてきたか。
まるで知らないんだもんな。
この時代って、そういった心の深い傷を抱えてた人
たくさんいるよね。。
甲子園の曲。
あれも、裕一が作ったのか。
いまだに、学校紹介ではオルゴールVerで流れるあの音楽だよね。
すっごいな。裕一。。。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【「エール」第101話 久志の婚約と華の恋人?】
- 【「エール」第100話 久志の復活「栄冠は君に輝く」】
- 【「エール」第96話~99話 久志の挫折】
- 【「エール」第95話 人々にエールを!】
- 【「エール」第92話 ミュージックティーチャー再び!】
| ●エール(2020年前期朝ドラ)
|