【「恋する母たち」第1話 11年前のW不倫】


中高一貫校の名門高校に入学した子どもたちの母親
3人の物語。
みんなワケありの妻たち。。
なんだか、「名前をなくした女神」を思い出すような雰囲気だった。
特に木村佳乃だからかも。
でも、今回は木村佳乃は夫に不倫されてて
それを知らず、相手の女性の夫(小泉孝太郎)に聞かされ
初めて知って
夫と女性はそのまま失踪。
残された二人、なぜかホテルでそういう関係に一度だけ。
だったらしいけど。
そして11年。
木村佳乃が演じる杏は、息子を有名市立高校に入学させたのだ。
でも、不動産のバイトなんだよね?
?
仲里依紗が演じる、まりはタワマン暮らしのセレブ。
だけど夫は浮気していて
出張も女と一緒でメールの内容を盗み見しても
何も言えないでいる妻。
これ、また仲里依紗「サレ妻」なんだねーー;
だけど、高校生の子を持った仲里依紗は
ちょっと若すぎるんじゃない?って思ったけど
それが、以外と良かった。
独身で、男たちの間をキャピキャピしてるような役や
すれた役よりも、今回の役がわりと合ってるって感じた。
その、まりに近づくのは落語家の阿部サダヲ。丸太郎。
阿部サダヲの落語家は、まったく違和感ないよね。
木村佳乃の夫も、仲里依紗の夫も印象が薄いよね。
ええ、この人たち?って思ったけど
そんなにメインにならない人たちだからなのかも。
そして、吉田羊が演じる優子は
大手食品メーカーの課長。
できる女ね。
夫はやはぎ。
銀行やめて小説家になって。
でも実は使い込みしてた癖の悪い夫。
吉田羊あるあるで、また年下の部下から好かれちゃうわけね。
その部下は、磯村勇斗。
やっぱり、ちょっと男性陣のキャスティングが
弱い感じがするわ。。。
小泉孝太郎だけだよな。
好きなの。
特に魅力のある人がいない。。。
磯村勇斗は、色々できる子だけど。
こういうのは、ちょっと違う気がする。。
だけど、やっぱり木村佳乃はうまいし
みんな大人の恋を演じるってことで
面白そう。
柴門ふみっぽい。
昔っぽい。
だから、良いのかも^^;
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【「先生を消す方程式」第1話 恐怖の進学校の教師、田中圭】
- 【「姉ちゃんの恋人」第1話 朝ドラ?】
- 【「恋する母たち」第1話 11年前のW不倫】
- 【「#リモラブ」第2話にして・・】
- 【「七人の秘書」第1話 名もなき秘書たち】
| ▼▼2020年10月~ドラマ一覧▼▼
|