【「この恋あたためますか」第1話 売れないアイドルのスイーツづくり】


全体のストーリーとしては
わりとありきたりのシンデレラストーリーかな?
偶然出会った人が、大好きなコンビニスイーツを
日々SNSに感想をアップしてたら
そのコンビニの社長の目にとまったっていう。
井上樹木(森七菜)がSNSにあげてるスイーツの感想は
フォロワーは少ないものの、その道の筋の人からは
あまりに的確すぎて、卵の量まで言い当ててることに
話題になってたほど。
キキは、アイドルグループをクビになり
コンビニでバイトしている女の子。
その動画を上げてる様子を見ていたのが
浅羽拓実(中村倫也)。
キキの働くコンビニの社長だったってわけだ。
最初の出会いは最悪で、喧嘩から始まる。
そして、社長も認める、そのキキのスイーツ批評。
新商品を作るにあたって、キキを商品開発に招き入れるという
大胆な行動に出た。
って、わりとドラマではよく聞く話しだったりする。
中村倫也が社長だった!っていうのは
胸キュン要素だけど、
やっぱり森七菜がいまいちだったかな。
これ、「美食探偵」のまんま、小芝風花だったら
絶対、もっとうまく演じてたな。って思ってしまう。
何か言われたら、すぐに切れて怒り出すキキ。
アイドル目指しているんじゃなくて、
アイドルやってるんなら、もっと苦労に耐えようとする姿を見せないと。
まあ、そこがクビになった原因でもあるんだろうけど。
一回でOKがでないと、すぐに落ち込んで
八つ当たりするあたり、稚すぎるよね。
ただ、パテシエの仲野大賀は、ものすごく良かったな~。
キキが飼ってるハリネズミを見て
ピン!ときたとき、
こっちもハリネズミ見て、同じようにピンと来たもんね。
わかりやすくて良いけど。
ちょっと、ナガラミした時間もあったんだけど、
その中で、喋り方にとても魅力があって
思わず、画面を確認しちゃったのが
石橋静河だった。
やっぱり、この人雰囲気あるよね。
声にも、話し方にも。
さすがお母さん、原田美枝子なだけあるわ。。。
どうして、森七菜が、ここまで推されてるのか
よく分からないけど、
主演やるくらいなら、その実力があるんだろうと思って見たものの。。。
やっぱり分からなかった。
そんなに魅力あるとも思えないし。
たいしてうまくないし。
可愛くもないし。
なんか、あったよね。
福山雅治と新人の子の年の差カップルドラマ。
あれに似ちゃうと、ヤバいよね。
中村倫也も、なんか美食探偵の五郎っぽさが
抜けてないけど。
どうしちゃったんだろう?
七変化の中村倫也なのに。
【視聴率】第1話 9,4%
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【「#リモラブ」第2話にして・・】
- 【「七人の秘書」第1話 名もなき秘書たち】
- 【「この恋あたためますか」第1話 売れないアイドルのスイーツづくり】
- 【「35歳の少女」第2話 誰も悪くない】
- 【「危険なビーナス」第2話 ディーン・フジオカは敵?】
| ▼▼2020年10月~ドラマ一覧▼▼
|