fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「エール」第84話 五郎の抗議】

  

そして4ヶ月後。


早いな。。。

映画「決戦の大空へ」が封切られ
裕一の作った「若鷲の歌」も大ヒット。

近所の子どもたちが
裕一の家を訪ねてくるくらいに
子どもたちからも憧れのまととなっていた裕一先生。

礼儀正しかったわ、あの子どもたち。。。

だけど、こうして戦争を
まるで煽るような
みんなが戦争に向かっていくような
そんな音楽を作ることを、五郎は反対だ!と裕一に向かって言った。

「先生には人を幸せにするような音楽を作ってほしい」と言うと
「僕の曲は人を幸せにしていないかな?」と
静かに裕一は言った。


これって、
すごく難しい問題だわ。。。


五郎は「先生の曲を聞いて軍に志願した若者がたくさんいます
戦争に行く人が増えれば、無駄に命を落とす人が増えるだけだ!」と。

しかし、これを聞いた裕一は声を荒げて
「命をムダと言うな!!!」


裕一だって、思うところはたくさんあるよね。

だけど、五郎の言うように
若者が裕一の音楽を聞いて
軍に志願する。って
そこまでは考えてたかな。。。


でも、それを目の当たりにすることになる。

あのヒロヤくんがお母さんとともにやってきて
「予科練に合格した」と報告したのだ。

嬉しそうに目を輝かせるヒロヤくん。

これは辛い。

喜んでいいものやら、なにやら。。。

飛行兵になって、たくさんの敵を倒してくるよ。ってヒロヤくん。
それは、自分の命と引き換えだってこと


分かってるよねーー;


ヒロヤくん。
こうなること、なんとなく見えてたよね。。。

本当に嫌な時代だ。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ●エール(2020年前期朝ドラ) | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT