fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【長瀬智也、宮藤官九郎とTBS連ドラ11年ぶりタッグ】

  
来年3月末でジャニーズ事務所を退所することを発表しているTOKIOの長瀬智也が、
2021年1月期に放送されるTBS系金曜ドラマ『俺の家の話』(毎週金曜22:00~)で
主演を務めることが1日、明らかになった。
脚本は宮藤官九郎が担当。2人はこれまで、
TBSドラマでは『池袋ウエストゲートパーク』(2000年4月期)、
『タイガー&ドラゴン』(2005年4月期)、『うぬぼれ刑事』(2010年7月期)で
タッグを組んでおり、11年ぶりに同局の連続ドラマでタッグを組む。

『池袋ウエストゲートパーク』では、通称「ブクロのトラブルシューター」として
ギャングのリーダーをはじめ皆が一目を置く存在である一方、
仲間の面倒見がよく母親想いの青年・真島誠。
『タイガー&ドラゴン』では、“昼は噺家、夜はヤクザ”という
二重生活を送る山崎虎児。
『うぬぼれ刑事』では、超恋愛体質でポジティブシンキングな
独身刑事・うぬぼれというそれぞれ個性的なキャラクターをつくり上げた宮藤。
そして、長瀬はそれらのキャラクターを見事に演じ切った。

今回、宮藤が手掛けるオリジナルストーリーで長瀬が演じるのは、
ブリザード寿というリングネームで活躍する現役プロレスラーの
観山寿一(みやま・じゅいち)。かつては大規模プロレス団体に所属した
人気レスラーで、プエルトリコチャンピオンまでいったが、
ケガや年齢もあって今は小規模な団体で細々と試合に出ている。
そんな寿一のもとに父親が危篤との連絡が入る。

父親の観山寿三郎(みやま・じゅさぶろう)は、二十七世観山流宗家にして
重要無形文化財「能楽」保持者。
人間国宝でもあり、全国に一万人以上の門弟を持つ。
寿一はその跡を継ぐと期待されていたのだが、
あまりにも厳しい寿三郎の指導に反発して家出し、20年以上音信不通になっていた。

寿一の顔を見て驚く家族たち。奇跡的に一命を取り留めた寿三郎は、
傍らに立つ介護ヘルパーの女性を紹介し、彼女と婚約し遺産も
すべてこの女性に譲ると宣言する。
実力と人気に限界を感じていた寿一はプロレスラーを引退、
実家に戻り寿三郎の介護を手伝うことに。
家族と謎のヘルパー女性を巻き込んで、介護と遺産相続を巡る激しいバトルのゴングが鳴る。
(マイナビ)

「うぬぼれ刑事」好きだったな~~!!
特にキョンキョンのゲストの回がめちゃくちゃ好き!

 


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT