【斎藤工 ゲスト 「SPEC」 乙の回(第2話)天の双眸 感想 レビュー】



何度も見ているSPECの第2話。
初回、リアルタイムで見ていたときには、
さっぱり意味が分からず、
ストーリーの中に、いくつもの話が展開されていたのが
理解できていなかったりーー;
で、また、斎藤工さんが演じたドラマが見たくて見た。
細かく残しておく。
<キャスト>
当麻 紗綾(とうま さや)〈24〉 - 戸田恵梨香
瀬文 焚流(せぶみ たける)〈36〉 - 加瀬亮
野々村 光太郎〈70〉 - 竜雷太
馬場 香(ばば かおる)〈40〉 - 岡田浩暉
鹿浜 歩(しかはま あゆむ)〈55〉 - 松澤一之
猪俣 宗次〈28〉 - 載寧龍二
一 十一(にのまえ じゅういち)〈年齢不詳〉 - 神木隆之介
志村 美鈴(しむら みれい)〈19〉 - 福田沙紀
地居 聖(ちい さとし)〈24〉 - 城田優
津田 助広〈42〉 - 椎名桔平(特別出演)
海野 亮太〈35〉 - 安田顕
<第2話 ゲスト>
桂 小次郎〈36〉 - 山内圭哉
大島 優一〈46〉 - 佐野史郎
鬼門 拓也(おにかど たくや)〈満30歳没〉 - 滝藤賢一
鬼門 真理子〈34〉 - 森脇英理子
松井 和生〈34〉 - 岡田義徳
板野 貞雄〈35〉 -斎藤工
神父の大島がミショウにやってきた。
死刑囚の方々の話しを聞くボランディアをしてるなか
千里眼を持つという死刑囚の男に出会ったのだという。
警察が無能なあまり、犯罪者なのに、のうのうと
生きてるものを神にかわって
天罰をくだせと命じられたのだと
まずは、警察に任せ、
犯人を24時間以内に逮捕できなければ
かわりに天罰をくだすと。
あまりに非現実な話しに
野々村係長は、かわすと
神父は、そのミショウとのやりとりを
すべて「ツブヤイター」でつぶやき
炎上してる!と、上からも、動揺の電話がミショウに。
10年前の未解決事件を調べてほしいと。
「青山華道家死体なき殺人事件」
新進化のカリスマ華道家、鬼門拓也が
青山のアトリエから、妻の真理子に電話をかけ
電話の最中に、銃声が聞こえ電話が切れた。
妻は、殺人事件ではないかと、警察に相談。
鬼門のアトリエには、何者かと争った形跡があり
事件性を感じさせるものだったが、
鬼門の遺体はあがらず、
失踪事件として、処理された。
死刑囚の桂は、それが殺人事件だといい
24時間以内に犯人を捜せといっているのだ。
萌ーと、当麻
ミショウは、鬼門の自宅へと捜索へ。
お、都内なのに、鈴虫が!!!!
夫は、四季を感じながら制作に励んでいたのだと。
当時の調べでは、容疑者は、二人。
鬼門の片腕といわれた、板野貞雄(斎藤工)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
まだ、写真の段階。
もう一人は、まな弟子といわれた松井和生(岡田義徳)
板野と鬼門は、経営方針で、よくもめており
松井は、鬼門も認める才能の持ち主で、
生け花の方向性で、いつも衝突していたのだと真理子。
鬼門と、妻の真理子が電話で話したのが
午後5:30
その時間、板野は、京都へイベントの打ち合わせに
車で向かっていた。
松井は、家族と映画を見ていた。
今、二人とは、鬼門がいなくなって
溝がなくなり、今は私を支えてくれているのだと、真理子
当時、鬼門は、自傷行為、リストカットのクセがあり
アトリエに残されていた血痕は、それなのか
襲われたときのものなのか不明とされていた。
自殺目的の失踪と捜査活動は変更されていった。
<天罰まで、あと20時間>
階段をおりてきた板野に
当麻、
「マイケル?」
あなたのイベントに行った
ファンのブログも拝見しましたよ。
一緒に、写真撮られたりしてましたね。と、当麻
「懐かしいな~
京都のイベント会場に入る前に撮られちゃって」
「アリバイは、バッチリです!!」と、当麻。
「もめてたのは、経営方針だけですか?
失礼ですが、まだ独身でいらっしゃいますよね?
あんな美しい未亡人が、そばにいたら
自分だったらどうしてるかなと思いまして」と、瀬文さん
おおお!!
犯罪者は、みんなゲス
「鬼門とは、若いころから、同じ釜のめしを食った仲でしたからね」
当麻「かま・・・」反応
ぷすぷすぷすぷすぷすぷすぷす 当麻
板野さんは、鬼門とその30分前に電話で
話していたという。
板野は、アトリエにいる鬼門と話した。というが
当麻は、「なぜアトリエだと思ったんですか?」と
すると、板野は、
「鈴虫が電話の向こうでりんりん鳴いてたんですよ
あんなに鈴虫が鳴いてる場所は、アトリエぐらいしかないでしょ」
と
今度は、松井のところへ、
見ていた映画のタイトルはなんだ?と聞かれると
「カマかけてるんですか?」と、松井
「かま・・・」当麻
映画の途中で、子供が体調悪くなって、吐いてしまって
映画どころでなくなった。
ということで、松井の容疑は、却下
<天罰まであと16時間>
当麻は餃子、食べまくり
犯人は、当麻は、すでに、わかっていた。
「餃子、ゆですぎ・・・」、死刑囚の桂は
見ていた(!)
当麻のSPECのはじまり・・
<天罰まであと8時間>
京都
青山
アリバイ
鬼門
ブログの写真
銃声
電話
鈴虫
血根・・・まちがってるだろ!!
血こん
カップ
「いただきました」
<天罰まであと2時間>
板野が、生け花を生けているところへ
当麻と、瀬文、登場。
これ、ものっすごく暑そうな日だったよねー
「実は、鬼門さんを殺した犯人を
速やかに逮捕しないと
天罰によって、犯人が殺されちゃうかもしれないんで」
「じゃ、早く逮捕してあげてくださいよ」と、工さん。
「でも、自業自得じゃないですかああ」
と、言った当麻の後ろから、とび蹴り瀬文
「用がないなら早くしてもらえますか」という板野に
「用はありますよ。
鬼門さん、殺したのは、あなたなんで」
アッサリ
事件を整理してみましょう。
ここから、当麻の当時の事件解説がはじまる
「巻きでお願いします」と、工さん。
鬼門の帰りを待ち伏せた板野。
「煮詰まってるんじゃないかと思ってさ。
気晴らしにドライブでも行かないか?」
銃声・・・・
ファンのブログを見せる当麻は
品川ナンバーの車で、わざわざ運転して京都まで行ったのかと、
それが、理由にはならないですよね?という板野に
「もおおお・・・マイコーーー」当麻
ドリンクホルダー・・・
「1つ聞かせてくれないか?
俺が犯人だって、いつからにらんでた?」板野
「出た、お約束のフレーズ」
「やっぱ聞きたいですか・・・ いい男w」当麻
ほんと、いい男ww
鈴虫の声??
はっ!!っとする、工さんの顔。
瞬間の顔の演技が素晴らしい~!!!!!
鈴虫は4000ヘルツ
わけわからん
わあああーーーー
ダメーーーーー
ハサミもって、クビ切っちゃ!!
ダメーーー!!工さん!!
「おらあああああああああ!!!!
命なめてんじゃねええぞ!!!!!!」瀬文が怒った!
ついに、当麻と瀬文は、死刑囚の桂のもとへ。
「私は、ずーーっとあなたのことを見てましたよ」
恐っ!
あああ、24時間、たってしまったぁあ・・・
もう、真理子さんたら
(うらやま・・)
桂のくだした天罰とは・・・
ほんとに千里眼なのか・・
え、部下のこと、
命が失われることの恐怖で悩んでるって、
当麻のことも知ってるって、桂。
ほんとの千里眼!?
結局、桂のことは、ネット上での悪戯と
警察は発表。
情報が、操作されている。。。
このSPECの第2話って、
何度も見るたび、あらたな発見がある。
すっごい深い深い、構想のよくできたドラマ。
素晴らしいドラマだ。
当麻と瀬文のキャラも、たまんない!!
桂の死刑執行の、まさにそのとき。
時が止まった。。。。。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

- 関連記事
-
- 【斎藤工 ゲスト 「SPEC」 乙の回(第2話)天の双眸 感想 レビュー】
- 【SPEC 第2話レビュー】
| SPEC第2話(斎藤工)
|