【松岡茉優『真田丸』起用で『あまちゃん』女優の出世争い激化!】


本業の女優のみならず、CM、バラエティ、ラジオのパーソナリティなど
マルチな活躍ぶりを見せている松岡茉優が、
NHK大河ドラマ『真田丸』(日曜午後8時~)に出演することが決まった。
役どころは、豊臣秀吉(小日向文世)の家臣・大谷吉継(片岡愛之助)の娘で、
主人公・真田信繁(後に幸村=堺雅人)の正室となる春(竹林院)役で、
非常に重要なポジション。NHKの松岡に対する、期待の表れといえる。
2008年、テレビ東京系『おはスタ』での「おはガール」として
本格的にデビューした松岡は、13年度前期の
NHK朝ドラ『あまちゃん』で注目を集めた。
同ドラマでは、主人公・天野アキ(能年玲奈)が所属した
アイドルグループ・GMT47のリーダー・入間しおり役を演じた。
これを契機に、次々にオファーが入るようになり、
『斉藤さん2』(13年/日本テレビ系)、
『GTO』(14年/フジテレビ系)、『問題のあるレストラン』(15年/同)などに出演。
15年4月期には深夜ドラマ『She』(同)で連ドラ初主演、
同10月期の『コウノドリ』(TBS系)ではヒロインを務めた。
この4月にスタートするフェイクドキュメンタリードラマ
『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』(金曜深夜0時52分~/テレビ東京系)では、
本人役で主演することも決定した。
NHKとのかかわりも深く、『あまちゃん』以降、
木曜時代劇『銀二貫』(14年4~6月)、
『限界集落株式会社』(15年1~2月)、
「経世済民の男」第一部『高橋是清』(同8月)に出演しており、
2月27日から放送開始の特集ドラマ『恋の三陸 列車コンで行こう!』
(土曜午後10時~/全3話)にもキャスティングされている。
着実にキャリアアップを積んできた松岡だけに、
大河ドラマで重要な役どころに抜擢を受けても違和感はない。
『真田丸』のヒロインは、信繁の幼なじみ・きり(長澤まさみ)だが、
役柄的にも、長澤と張り合うことになりそうだ。
松岡同様、『あまちゃん』から飛び出した福士蒼汰や有村架純は
、ゴールデン帯の連ドラで主演を務めるまでに成長。
特に同性の有村とは今後、比較されることも多くなりそうで、
タイプこそまったく違うが、熾烈な出世争いが繰り広げられるだろう。
『あまちゃん』といえば、主役を務めた能年は所属事務所とのトラブルもあり、
開店休業状態。松岡や有村と、能年との立場の差は広がるばかりだ。
(livedoor)

↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【竹野内豊、テレ朝「木9」初主演 “元妻”松雪泰子と最強弁護士タッグ】
- 【松岡茉優主演「その「おこだわり」、私にもくれよ!! 」4月スタート】
- 【松岡茉優『真田丸』起用で『あまちゃん』女優の出世争い激化!】
- 【「スミカスミレ」第4話スマホを持ったスミレさん】
- 【「わたしを離さないで」第7話 3種臓器同時提供@@;】
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|