fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「わたしを離さないで」第3話 水川あさみのキスで揺らいだ三浦春馬】

  

恭子は一気に成長して、鈴木梨央ちゃんから、綾瀬はるかに。

美和(水川あさみ)は、とっても、嫌な女の役なんだけど
少女時代は、CDを隠した一件くらいで
それほど恭子のものを全部奪うほど、悪い少女には
見えなかったんだよな・・・。

そこから、美和の恭子に対するライバル心が発揮されていったらしい。

卒業すると、コテージと呼ばれる部屋で、3人くらいが1組となり
生活をし、外の世界に慣れていくため
卒業まで、その練習をしていた。

色んな友人から、恭子と一緒のコテージに。と誘われるのだけど
恭子は、友彦(三浦春馬)と一緒にいることしか、考えていなかった。

もしかしたら、それが、寂しかっただけなのか?
美和は、教師にまで、取り入ろうと、必死。
誘惑するも、見ぬかれてしまう。
恭子のアタマには、友彦しかないことを知ると
今度は、友彦を誘惑しだす。

好きでもないはずなのに、
友彦にキスをし、一緒のコテージに行こうと話を二人、
進めてた。

グランドがある場所なら、どこでもいいよ、と、友彦は
恭子に言ってたのに
美和は「友彦とグランドのあるコテージに行くの。
恭子も一緒に行こう」

それは、友彦を介護する珠世の回想シーンの中でもあった。

「恭子は、なんとしてでも、友彦と一緒にいたかったんじゃないかな・・」

ベッドに横たわっている友彦は、
「提供」をした直後だったのかもしれない。
珠世は、自分にも、「提供」の通知が来たので、
次に介護人を依頼するのは、恭子にしようか?と友彦に
言っていた。

どんなことがあったのか、
現実と回想シーンと、また、両方描かれていくよう。


一方で、龍子先生(伊藤歩)は、
あの事件いらい、すっかり人が変わってしまい
卒業間近の子どもたちに、
恐ろしい言葉を言ってしまう。


うん、なんか暗すぎる。
なんだか、このまま成長しても、光は見えない人生なんだ
っていうのが、現実の姿の友彦や、美和の姿で分かるし。

卒業が決まって、コテージへと向かうあたりで
やっと生徒たちの服に、「色」がつき始めていた。

けれど、肝心な、コテージというのは、
ボロ屋。

そこで共同生活を、男女一緒に送るって・・。

絶望している、現実の恭子の姿から、
良いことなど、なにもなかったと想像できるし。

これは、見たくなくなる人も、多くなるかもーー;
ますます視聴率は下がりそう。。

でも、私は見ます。


ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | わたしを離さないで | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/5383-fe853bc6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT