【2015年10月ドラマ視聴率 最新版】

とはいえ、今期クール
初めての視聴率、最新版^^;
出だしが良かったのに、
みるみる一桁に下がっていくドラマも多い。
「掟上今日子の備忘録」は、その典型。
ガッキーのしゃべり方も、単調で
かえって耳障りになってくるし。
外見キャラも、原作コミックと同じに頑張ったとはいっても
ガッキーは、ガッキーにしか見えない。
それにもまして、ストーリーが、まったく私には面白くなかったので
リタイアしてます。
最初から出だしも悪かった「結婚式の前日に」
香里奈の復帰作、楽しみだったし、鈴木亮平だったし
これまた楽しみだったけど。
やっぱり、あの母親キャラ、原田美枝子は
最初の方こそ、なんでも出来る女優さん。と思ったけど
だんだん、イライラしてきちゃって、受け付けなくなってきた。
香里奈も、演技は、いまいちだし。
脳腫瘍という重病を抱えた役なのに、どうも、そこまでの危機感がなく見える。
いっそ、鈴木亮平に、あの「天皇の料理番」の兄役の役作りを
教わったほうが良かったんじゃないの?
休んでる間に、演技の勉強や、発声法とか
やれることを必死でやらなかったのかな?と、思えてならない。
なので、病気モノ、もともと好きじゃないので、見てない。
逆に、下がってきても、楽しみワクワクなのは
「サイレーン」
「無痛」
「おかしの家」
「トランジットガール」
「サムライせんせい」
「遺産争族」は、だんだん飽きてきた。
ずっと同じで、展開がなさすぎる。
「コウノドリ」も、感動感動って言ってる人も多いようだけど
やっぱり、爽やかな綾野剛が、受け付けないーー;
内容も、それほどでもない。
あとは、「下町ロケット」だよね。
これは、後半、まったく違う医療を扱うことになっちゃって
どうなの?
前半ほどの盛り上がりは、期待して良いの?
ああ、長く語りすぎた。
読んでくれて、ありがとう(*≧∇≦)/

↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【2015年10月ドラマ視聴率 最新版】
- 【10月ドラマ 視聴率 最新版】
- 【2015年10月ドラマ視聴率 最新版】
- 【2015年7月ドラマ 視聴率 最新版】
- 【2015年7月ドラマ視聴率 最新版】
| ●視聴率
|