【「あさが来た」第4話 姉妹で号泣】



なんといっても、今日は有働さんの受けだよねヾ(o´∀`o)ノ
今の時代は「いかない自由もありますからね~」
バカウケすぎた
これは、11才と14才の少女
あさとはつの姉妹が
生まれたときから、嫁ぎ先が決まっていて
許嫁がいるという事実が
いよいよ現実味をおびてきた
大阪訪問から戻ったときのこと。
あさに続いて、はつの嫁ぎ先である山王寺屋に向かい
はつは、あさと違って、
それはそれは、丁寧で品のある挨拶を
きちんとした。
さぞかし、自慢の娘さんなのでしょう。という
姑となる、萬田久子
恐いぞ、
これ、絶対怖いぞ。
もっと恐いのは、はつの許嫁。
柄本佑。
笑顔ひとつ見せず、
貧乏揺すり。
ずっと揺れてる。
はつが挨拶しても、無視だし。
あまりの態度に、悲しくなっちゃったよねーー;
ここでこれから暮らすのか・・・と
実感しちゃったよねーー;
そして、なんと!あさたちが山王寺屋にいるときに
あの薩摩の男がやってきたではないか!
しかし、カネはないと、惣兵衛(柄本佑)は
五代才助(DEAN FUJIOKA)を返してしまう。
薩摩なんかに貸すカネはない。と。
あさの姿を見かけた才助は
ここの娘と勘違いしたみたいだけど。。
さて、大阪に戻って
眠れない、はつ。
話をきいてあげるあさ。
しまいには、二人で大阪に行きたくない!!と
号泣。。。
鈴木梨央ちゃん
自毛で結うために、髪伸ばしてたんだね~
「37、5℃の涙」の小春ちゃんのとき、
ずいぶん、長くしてるんだな・・と思ったけど、
このためだったんだ!
と、今日、おろしている姿を見て
関係ないけど、思っちゃった。
役者魂だわ・・・。
でも、なんだろ、すべてが丁寧だし
興味ワクワクだし。
とても楽しみな朝ドラな気がする。
本当に良かったw

↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村

| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|