fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「美女と男子」第5話舞台デビューほろにが】

   

「ハローハローマイラブ~♪」
この曲って、たどころ晋也を演じてる、高橋ジョージが
作ったのかな?と思ったけど
音楽担当は、別の人で、違うみたい。。
昨日のクレジットもよーく見たけど載ってなかったし。

そのたどころ晋也の半生をつづった再現フィルムに出演し
晋也の役を演じた、向坂遼(町田啓太)の評判は上々。
仕事も舞い込んでくるように。

でも、その仕事とは、再現ドラマばかりだった。

本格的に芝居がしたい!と思っている遼は
モリスエージェンシーの石野(前川泰之)に相談する。
劇団でのワークショップに参加してみると良いとアドバイスを受け
同じ頃に、一子(仲間由紀恵)からも石野に連絡があり
遼とのコミニュケーションの取り方が分からなくなってきたと、相談を受ける。

にしても、石野さん。
良い人だ。。。
それとも、敵を敵とも思ってないのかな?


遼は、実の息子だと、ひのでプロの並木社長に斑目(草刈正雄)から
連絡があり、息子に会いたいといわれ
遼を、会社に連れて行くけど、
ばれて、逃げられる。
仕方なく、遼の自宅に、斑目社長を連れてやってきた並木。

本当は、会社を継ぐべき長男なんだね、遼。
絵をやりたい。と飛び出したって?


そんな父とうまくいってない遼に、
劇団の舞台の役がまわってきた。
父との愛がテーマだった舞台。

チケットを劇団員、自らがさばかなくてはならなかったけれど
タレントに、そんなことはさせられない。
芝居に集中させたい!と、一子が、全部引き受ける。

そして、業界の人たちにも、配り、
その日は、たくさんの人が、遼の初舞台を見にやってきた。

のに。。。

何度も練習したはずのシーンを。。。

遼の役を奪われた形になった、役者の
たった1つのシーンを、すっ飛ばしてしまった遼。
おまけに、大事なセリフも、飛ばす。。。


「明日から、もう来なくていい」と、演出家の江崎(小市慢太郎)に言われてしまった。。

見込みがあるから、役をつけたと思ってたのに
たった一度でも、失敗しちゃうと
ダメなんだね。。
それも、演出家の逆鱗にふれるような失敗だったわけだね。。。

遼くん、這い上がれるか!


でも、ここの劇団で江崎が言ってたように、
ぽっと出のものが、いきなり売れて、
芝居の基礎も、何も分からないまま、主演になり
なんの勉強もしないまま、次々と演じていくっていうのは
やっぱり、視聴者には失礼だわ。
目を見て、
言葉を聞いて、受け取って、
返して。
みたいな、芝居の本質っていうか、当たり前だと思うけど
そこ、ちゃんとやってドラマとか演じてほしい!って役者
いっぱいいる。

中には、ものすごい努力してきたんだろうな~って人は
やっぱり伝わるもの。

最近でいえば・・
吉田羊さんとかさ。


芝居仕込みは、違うよね。

「天皇の料理番」見ても、思ったけど、
小林薫の演技なんかも、まさにそうだな~って。

あ、それた。

仲間由紀恵も、試行錯誤してたんだろうな~
蓮子さんは、本当に素晴らしかったもの。

今回の一子も、ものすごく良いと思う!

でも、旦那の浮気が気になるよね・・・
妹の徳永えりっぽい気がするんだけどーー;


訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gifにほんブログ村新ドラマQ 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
Instagram
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2015年4月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4989-d1654f7e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT