fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【<火10・フジ「戦う!書店ガール」>渡辺麻友、稲森いずみ主演4月スタート】

 

20代と40代の働く女性が、世代間ギャップや
境遇の違いから互いにぶつかり合いながらも、
仕事や恋の困難に果敢に挑み乗り越えていくことで、
自分自身に足りなかったものや、
忘れていたものに気づき、互いに成長していく、
春にぴったりのウーマンライフドラマ。

 主人公“亜紀”を演じるのはAKB48の渡辺麻友。
もう1人の主人公“理子”を演じるのは
数々のドラマや映画で、等身大の女性の役から
シリアスな役まで演じ、可愛さと気品を兼ねそなえた
魅力で同世代を中心に幅広く共感を得ている女優・稲森いずみ。

 ドラマは、碧野圭の人気小説が原作。
舞台は老舗書店「ペガサス書房」。
ネット書店の台頭などから経営的にも厳しさを増している中、
本に救われた経験をもつ2人の女性、
書店員の北村亜紀(渡辺麻友(AKB48))と
副店長の西岡理子(稲森いずみ)が主人公。
「結婚より仕事や夢!」気が強くて自由奔放な亜紀と、
仕事にプライドを持って働いてきたが
気づけば婚期を逃してしまった独身の理子。
ふたりの間にあるのは…23歳と40歳という世代間ギャップ。
「コネ入社のお嬢様」と「たたき上げの苦労人」という境遇の違い。

そして性格や経験の違いからくる、
仕事や恋に対するアプローチの違い。
すべてが異なる水と油の関係な2人が、
仕事、恋愛、人生と果敢に「戦う」姿を、痛快に描きます。

亜紀に一目ぼれをするコミック編集者には大東駿介、
女子2人の奮闘を見つめる謎の男には田辺誠一。
2人が働くペガサス書房の書店員で鈴木ちなみ、
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、店長に木下ほうか、
理子の父親には井上順。

また、脚本は「名前をなくした女神」や
「ファース・クラス(第1期)」などで
女性の赤裸々な素顔を描いてきた渡辺千穂。

人間の表裏を隠すことなく描いたリアルなストーリーで、
女子の共感を呼んできた彼女が
“働き女子”のホンネを描きます。
頑張っているすべての女性にエールを送る、
痛快でオンナ心満載なドラマ。

<キャスト>
渡辺麻友(AKB48)
稲森いずみ
 ・
千葉雄大
大東駿介
鈴木ちなみ
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
 ・
木下ほうか
井上順
マキタスポーツ
濱田マリ

田辺誠一

ほか

2015年4月スタート 毎週火曜22時

ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4900-011e8233

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT