fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「ウロボロス」第6話 小栗旬の刑事コスプレは室井管理官】

 
「ウロボロス」の副音声「ウラバラス」は、ストーリーをちゃんと通して
一度見てから、楽しんだほうがいいね。
じゃないと、まったく内容入ってこないからね^^;

今回のタツヤ(小栗旬)のコスプレ、刑事として
イクオ(生田斗真)と山城の自宅に潜入。
山城の息子、隼人(中野裕太)が
2月14日の誕生日に、父と思い出の遊園地に行くであろうと
情報をつかみ、張り込んでいたタツヤとイクオの前に
隼人は現れた。

公安ゼロの二人に追いかけられている隼人を
守るために来たのだと告げる二人。


この刑事コスプレは、タツヤのモデルにしたのは
刑事といえば、室井管理官。ということで
ヘアスタイルも、オールバックにしたらしい。
本編だけ見てたときには、どうして刑事だとこのヘアスタイルなんだ?と
ちょっと思ったので、かなり、納得したウラバラス。

ちなみに、タツヤは、普段はゴールド、シルバーのメガネで
戦いモードに入るときには、ゴールドなのだそうで。
この遊園地に入り込んだときには、ゴールドに!

イクオのウラバラスでは、
犯人を追いかけるために、スニーカーを履いているのだけど
最初の犯人を捕まえたときには、別の靴で
スニーカーは、第二警察著の仲間からプレゼントされたという
裏設定があるらしい。

これ、もっと色んなウラ設定とかありそうで
「踊る大捜査線」のように、たくさんのコンプリートブックスが
出来そう^^;


そして、二人の金時計。

今回は、かなり明らかになったことが多くて
副音声でも言ってたように
全体が、動き出す回となってる。

結子先生(広末涼子)を撃ったのは、
ゼロのメンバー。
そして、あの施設は、警察の関係?
結子も、公安のメンバーとして、施設の職員にいたようだし。
ということは・・・・・

もしかしたら、あそこにいた子供たちというのは、
なんらかの事件に関わった子供たちなのか?

イクオも、タツヤも、両親がどうだったのか
なぜ施設で育ったのか、
そこが明かされていないので
関係あるのか?

ううーん。
本当に、謎が謎をよぶウロボロス。

美月(上野樹里)の父、日比野(光石研)は、
警察組織を変えようとしているのか
違うのか。

にしても、滝藤さん。
蝶野、死ななくて良かった><。。。

ここで出番終わり??と、思わせたり
本当に、内容の濃い濃い第6話だった。


けど、イクオ、お腹、あんなに撃たれたら
絶対絶命だよ・・・。

でも、主人公は、死なず。

ああ~来週が待ちきれない!

訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gifにほんブログ村新ドラマQ 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
Instagram
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4865-920ef1f7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT