【「花子とアン」第156回(9/27)最終回 大団円??】


やっぱり、英治さんが持ってきてくれたアンの続編。
読んでおくべきだったんじゃないのー?
最後の最後まで、クビをかしげてしまう花子の行動。
絶対に、翻訳はやることになるのだし、
そう決めてるんだから。
やっぱり、何度も、何度でも、オモシロければ読むべきだったんだよ。
出版記念回で
スピーチの番にもいない花子。
社長が、「続編を出版しましょう!!」と言ったとたんに
英治が、本を差し出し、
もう、いてもたってもいられない。
赤毛のアンの本を、
醍醐さんが、ふじに読み聞かせ
アサイチが、リンに読み聞かせ
蓮子さんが、龍一と仲良く・・こちらは、今、どんなことをしているか
チラっと新聞に二人のことが載ってた。
きわめつけは、主婦になったであろう、薫子さんが、赤毛のアンを読んでいる!
全員が最終回には、出てくるとは聞いてたけど
出版記念パーティに大集合するわけでは、なかったんだね^^;
7年も、筆を折っていたという宇田川先生までもが
小説を書く意欲が湧き出したと伝えにやってきて。
梶原編集長を演じる藤本隆宏さんが、さらに年老いて
口元をすぼめたりしながらのスピーチが
素晴らしかったです。
ま、めでたしめでたし。
中園ミホさんは、また、ゲンダイもので
「やまとなでしこ」のような夢あるドラマの脚本をお願いしたいです。
「スタアの恋」も好きです。
最近のものでは・・・・・・・・・「ドクターX」シーズン1
2より1のほうが、断然オモシロかった!!!
今度始まる3も加わってるのですね。
きっと、こっちはイキイキと書かれていることでしょう(笑)

ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです


人気のドラマブログはコチラ
- 関連記事
-
- 【吉高由里子、NHK紅白司会に内定】
- 【「花子とアン」過去10年、最高視聴率をキロク】
- 【「花子とアン」第156回(9/27)最終回 大団円??】
- 【「花子とアン」第155回(9/26) カモメはす~っと。赤毛のアン】
- 【「花子とアン」第154回(9/25) 棒読み茂木氏を救う土屋太鳳、モモちゃんの演技力!】
| NHK朝ドラ花子とアン
|