fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「花子とアン」第154回(9/25) 棒読み茂木氏を救う土屋太鳳、モモちゃんの演技力!】

   

脳科学者の茂木健一郎氏が最終週で
小鳩書房社長として出演するのは知ってたよ!知ってたけど
あそこまで、ヒドイとは思わなかったよ。
終盤にきて、内容も村岡花子も、何もかもが悪化状態にきて

やっと、「アン」の出版にこぎつけるこの大事なところで、
なんだ!あの素人芸は!
あまりにも、視聴者バカにしすぎ。

イチローだって、サッカーの内田篤人だって
ドラマのセリフ、もっとうまく言えたよ。

それも、NHKの看板、朝ドラというドラマに
もっとふさわしい人は、いただろうに。
一言だけなら、まだしも、

なんで、わざわざ夜中に「歩図書館」で読むんだよっ!

この人、特別嫌いでも、なんでもなかったけど
さすがに今日の演技と、こういう演出をするNHKに
腹が立った。

一番盛り上がらなくちゃいけないシーンでしょ?
やっとの思いで、「アン」が出版にこぎつけるのでしょ?
その花子の翻訳を読んで、感動するシーンなんでしょ?


いっぽう、本当の産みの母は、叔母であるモモだと聞かされた美里。
あれから、いったい何年(!)
ずっと、ずっと、あれから一人で抱えていたんだ!と思わせる
モモと美里の二人のシーン。

「でも、本当は、おばさんがお母さんなんでしょ?」
「そうよ」
この受け答えをした、モモ。
すっかり落ち着いて、おそらくは、美里を演じてる金井美樹ちゃんと
ほとんど年齢も変わらない土屋太鳳ちゃんの
演技力!!

年老いた落ち着いた低い声で、ゆっくりと。
本当に朝ドラの主演を勝ち取るためにも
相当な努力を重ねているんだな!と思わせたシーンだった。

ただ、その養女についての説明は、なかったけど。

花子とも比べものにならない位に
努力と研究をしてきてるな~と感心したよ。

本当なら、花子こそ、こういうところを、もっと磨かなくちゃいけないのに。
老けメイクこそ進んだけど
吉高由里子の演技力の酷さが、どんどん増していく。


思えば、一年前
「あまちゃん」が、あと数回で終わってしまう。という頃、
もう、頼むから終わらないでくれ!と
心の底から懇願したものだけど。

作り手の情熱で、こんなに違うものなんだな。
視聴率だけがすべてじゃないんだな。って
心底思う。


訪問ありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gif 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
人気のドラマブログはコチラ
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | NHK朝ドラ花子とアン | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4517-fd0185df

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT