fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「花子とアン」第151回(9/22) 畑は醍醐さんと兄にまかせて?花子は本を雑に扱うし】

    

父、吉平の葬儀。みんなそろって、甲府の実家。
以前は白い喪服だったけれど、もう昭和。喪服は黒になったのだね。
きっと、あの勢ぞろいしたシーンは、一通り葬儀が終わって、
村の人たちも、帰っていき、家族だけになった。
ってことなのでしょう。

にしても、お母さん。
小さくなっちゃって。。

竹下景子さんも、宮崎美子さんも、すごいな。って思ったけど。
いや竹下景子さんは、もう別格だった。

室井滋さんも、老女になって、愛する夫を亡くして
小さくなってしまった姿が、すごかったな~
でも、せっかくの髪飾り。
飾ってあげて「おっかあ、キレイだよ。おっかあ、キレイだよ」
って、
ヤマンバのような、ボサボサのアタマ、
飾る前に
せめて、そのクシでとかしてあげてええええええぇええええ!!!!
しかも、よこっちょに、引っ掛けただけのように置いて
飾ったつもりの花子。

さらに、「おっかあ、東京に来て一緒に暮らそう。
東京には歌舞伎もあるし、お芝居見たり
これからは、好きなことしたらいい。
畑は、兄やんたちにまかせておいたら、いいさ」

確かに、吉太郎は、ぶどう酒作るのを継ぐって
戻ってきたし。
醍醐さんも、追っかけてきて
嫁になったわけだし。
でしょ?二人の婚礼シーンは、皆無だったけれど
ああして、親族として、葬儀に喪服でいたわけだし。

でも、なんだか、この花子のセリフは
え?
今なんと?と、聞き返したい気分になってしまった。

いつも、どんなときも、小さいときから醍醐さんは
花子を気遣い、
最初に、リボンは、女の子のたしなみ。
自分のを使って。と、花子にくれたのも醍醐さんだったわよね?
初めて東京から、甲府に一人で戻ることになったときにも
真っ赤な美しい着物と鞄を貸してくれたのも
醍醐さんだったわよね?

いっつもいつも助けてくれたのは、醍醐さん。
花子のことが、大好きで。
けど、それも、「腹心の友」と呼ぶのは、花子は、蓮子のことだけで。

いまじゃ、畑を任せる兄嫁にすぎん!
ってか?

なんか、こう、花子って「情」がないように描かれてる。


あっというまに、舞台は東京。
闇市の屋台で、かよは客を相手にしていると
子供たちが、騒ぎだし
それを追いかける警官。

この警官と、憲兵とは、まったく別ものなんだろうか?
よく分からない・・・・・。

咄嗟に、女の子ふたりが、かよの足元に、しがみつき
震えだす。
かくまった、かよと花子。
「あっちに行きましたよ」

警察は、闇市は取り締まらないで、子供を取り締まるのか。。
確か「ごちそうさん」では、闇市の米なんかを
持ってっちゃって、メイコが怒ってたよね。。。

戦争孤児の子供を警察は、当時、どうしてたんだろう。


同じころ、蓮子は、まだ腑抜け。
何も食べてない?
半年くらい?
まあ、顔はきれいだし、甲府のおっかあほど髪もボサボサには、なってないとこが
蓮子さまなんだけど。

でも、蓮子には、龍一だって、富士子だっているのに。
富士子が家のことやってるふうだし。
富士子は、純平の妹、富士子は生きてるのにね。。

本当の白蓮さんも、こんなだったのかなーー;


そして、英治さんは、花子に
もう1つのアンの物語の本を渡した。
梶原さんに頼んで、必死に探してもらったものらしい。

嬉しそうに、本をひらいて
でさ、このとき、本の表紙を、ギューっつて、押さえつけたんだよね。
あれが、本好きの私としては、すっごく許せない。
ああやると、表紙から、亀裂が入って、破れたりするんだよ!!!
なんてことしてくれるんだよ!!!と思ったよ。
これ、本当に、本の好きな人のやることかな?
本を大切に扱う人の話かな????って

読み始めた。
と思ったら
「やっぱり、これは、まだ英治さんが持ってて。
そばにあると、読みたくなっちゃうから。
まだ、スコット先生との約束を果たせてないもの。
出版できてないから」
っていうけど、
サキに読むくらいは、良いじゃないの???
何度も、何度も、何度も熟読したほうが
翻訳の役にだってたつんじゃないの??

ああ~
中園ミホさんが、そういう人なんだろうな。
って思うしかないよね。

きっと、村岡花子さんの本も、さら~っと1回読んだだけなのかも。


あ”~
なんか、文句っぽくなってきたよね、最終回に向けて
終盤。
愚痴、多くなってきたよね、だんだん。
オモシロかったのに。どうして、いつから、こうなってきちゃったんだろう?


訪問ありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gif 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
人気のドラマブログはコチラ
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | NHK朝ドラ花子とアン | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4505-8a2289dc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT