【<大泉洋&常盤貴子>「まれ」でNHK朝ドラ初出演 ヒロインの両親に】

俳優の大泉洋さん、女優の常盤貴子さんが2015年前期の
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「まれ」で
主演の土屋太鳳(たお)さん扮(ふん)するヒロインの両親役で
出演することが8日、明らかになった。
2人はともに朝ドラ初出演で、同日に行われた発表会見に登場した大泉さんは
「朝ドラに出ることは夢だった」と喜びを語った。
主演決定前に出演を決めたという常盤さんは「これは賭けでした。
太鳳ちゃんが私たちにとって愛おしいヒロインに
なってくれるんじゃないかと思います」と期待した。
この日発表された追加キャストは、ヒロインの父・津村徹役の大泉さん、
母・藍子役の常盤さんのほか、
ヒロインの同級生・紺谷圭太役の山崎賢人さん、
ヒロインとともに暮らす祖母代わりの桶作元治、
文役の田中泯さんと田中裕子さん。
ヒロインの同級生役を清水富美加さん、門脇麦さんが演じ、
鈴木砂羽さん、篠井英介さん、
中村敦夫さんが出演することも明らかになった。
役作りのためロングヘアをばっさりと切り落とし、
デビュー以来初というショートヘアで登場した土屋さんは、
共演者らを前に「(ヒロイン決定を発表した)前の会見では
合格発表のような気持ちと言ったんですが、
いまは入学式のような気分」とコメント。
土屋さんと初対面という大泉さんは「すさまじく礼儀が正しい。
こういう娘がほしかった。心底から、娘に嫌われない父親にはなりたいと思った」、
常盤さんも「土屋太鳳は人間力が高い。
オリジナルの感性をお持ちで、一緒にいて癒されます」と絶賛した。
「まれ」は、92作目の朝ドラで、
「クロサギ」(TBS系)や「震える牛」(WOWOW)などを
手がけてきた脚本家・篠崎絵里子さんによるオリジナル作。
石川県能登地方を舞台に、自分自身の夢である
パティシエを目指すヒロイン・希の物語。
夢ばかり語る父のせいで、一度は堅実な公務員の道を選んだ希が、
夢を持った人々とのふれあいの中で、
本当の自分の夢を思い出し、
世界一のパティシエを目指すことになる……というストーリー。
(mantanweb)

↓ポチっと応援嬉しいです↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【「あすなろ三三七拍子」最終回 オモシロかった良かった押~~~忍!!】
- 【「ペテロの葬列」第10話 バスジャック】
- 【<大泉洋&常盤貴子>「まれ」でNHK朝ドラ初出演 ヒロインの両親に】
- 【「同窓生~人は、三度恋をする~」稲森いずみさん着用エプロン】
- 【「同窓生~人は、三度恋をする~」第9話 子供かっ!】
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|