fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「花子とアン」第139回 非国民!】

   

こんな言葉を子供に教えるのは、
やっぱりオトナなんだと思う。

「あそこの家は、英語の本を訳して作ってる。
非国民なのよ。」

って。

それにしても、朝ドラ、展開が速すぎて
龍一の母は、死んじゃってるし。。

あの吉原から逃げてきた雪乃(壇蜜)
これまで、ずっと宮本家にいたのかな??
あれから、どういう経緯で、こうなったんだろ?
蓮子のところに、ほかの人がいる様子は、いっさい描かれてなかったし。

おまけに蓮子(仲間由紀恵、靴下つくろってるし。
ホントだよ、まさか蓮子さまが繕いものをするようになるとは。
亡くなったお母様から教わりましたから。
説明つきw

その龍一も、今いったい何やってるんだか
今回は、半年になるか、1年になるか。
仕事なのか、活動なのか。
それは、報酬を得てるものなのか。。。

村岡家も、開店休業で、旭は、外に働きにいくことに決めたと
英治(鈴木亮平に話す。
旭が、すっかり元気そうで良かったけど。

ラジオのおばさんを9年勤めて
戦争のニュースを子供たちに報道するのがイヤだと
辞めた花子。
村岡花子(吉高由里子だからこそ、子供たちに伝えられる言葉があるような気がするけど。
そこは、この時代だから、言葉も選べないし。

暗い、
静かな、
ゆっくりとした、週明けの回でした。

解説を読むと、かよ(黒木華)は、雪乃に誘われて
婦人会の活動を始めたって書いてあるけど、
そういわれないと、よく分からない。

ももちゃん演じる土屋太鳳は、まだ19歳ながら
年を重ねた女性の演技、とても素晴らしかったと思う。
ちょっとした仕草とか、話し方とか。
(太鳳ちゃん主演の朝ドラが楽しみだ)

それに比べて、まったく変化のない花子は、
いったい、どうしちゃったんだろう。演出家。。。?

ranking.gif
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | NHK朝ドラ花子とアン | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/4447-e48ff3f3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT