【「花子とアン」第135回(9/3) 蓮さまと絶好】



なんだかなぁ。。。
「はなちゃんが密告したのね!」と
取り乱していた蓮子さまだったけど、
ちゃんと、冷静になって電話かけてきて
謝ったのに。
こういう時代に、夫が連行されてしまって
普通の心情ではないだけに
花子も、もう少し親身になっても良かったのではないの?
現に、花子だって、ニュースを読むのに
戦争のことばかりで
自分じゃなくても。ってラジオ局で話してきたばかりなのに。
そういうことなんかも、話したりして
お互い歩み寄るのが、腹心の友なんじゃないの?
考え方が違うようね。
さようなら。
って・・・・・。
龍一と駆け落ちしたとき、
蓮子は、花子の甲府の実家。
龍一は、花子と英治の家に、世話になってたんだよね。
今日の二人は、
あまりに、薄っぺらすぎて
ちょっと疑問。
まあ、本当は、白蓮と村岡花子は、友人ではなかった。という説も
あるらしいし。
ドラマという脚色なのだから。
それは、それで。
しかし、この二人。
いったい、何歳の役なんだろう?
絶好する年?
そういう事もあるとは思うけど、
それ、あえて口にして言う?
何も言わず、距離をおいていくのがオトナな気がする。
ま、いっか。
そうそう、純平くんの役。
大和田伸也さんの息子らしいね。
大和田健介。
ACのCMで、おばあさんを助けるCMが
震災のときに、ずっと流れてたけど。
あの時の高校生を演じてたのも大和田健介なんだって。

↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【「花子とアン」第137回(9/5)歌い始めたスコット先生と花子】
- 【「花子とアン」第136回(9/4) 宮本龍一】
- 【「花子とアン」第135回(9/3) 蓮さまと絶好】
- 【「花子とアン」第134回(9/2) 国賊】
- 【石炭王を振った“蓮さま”紅白司会に名乗り】
| NHK朝ドラ花子とアン
|