【「同窓生」第3話 イライラ】



木曜は不倫の日。
9時「同窓生」
10時「昼顔」
つづけてみてる人は多いのかな。
同窓生のほうが、年齢的には40歳ということで
オトナなんだけど。
こっちのが、だんぜん精神年齢低いよね。
なんだか井浦新が女々しくて女々しくて女々しくて。
あけひ(稲森いずみ)は、おそらく夫にDVされてるんだろうけど
親からもDV受けていた過去があり
それでも、とても明るくしていた。って女性。
ちっとも、背景が細かく描かれないし
井浦新は、そんなアケヒの、どこに惹かれているのか
それとも妻が忘れられないのか。
なんなのか。
ちっとも、感情が見えない健太。
遼介(松岡昌宏)の妻も、昔は好奇心旺盛で
キラキラしてて可愛かったって
健太と飲んでるときに語られたけど
どうして、そこまでして薫子(板谷由夏)を追いかけるのか。
どこが、それほどまでに惹かれているのか。
薫子は、どうして、そこまで遼太を嫌うのか。
誰ひとりとして、感情の動きが
まったく薄っぺらい。
ワカラなすぎる
「気になる女がいる」
「結婚している」
「その人のイニシャルはA」
小学生かっ!!
すべてが、ひと昔前ふうで
イライライライラする。
いや、ひと昔前のドラマのほうが、もっとよく出てきたから
それは失礼か。
もうちょっと、それぞれの内面とか
家庭の中とか、
誰が何をどんなふうに思っているのか
まさに、この中途半端さが柴門ふみっぽい。
吉瀬美智子を見習え!!と
言いたくなってしまうような展開の遅さと
潔さがない。
板谷由夏さんも、カッコよさが出てなくて残念。。。。
そうじゃないんだよな。。。と演出に言いたい。

↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村

【視聴率】
第3話 6,3%
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|
イライラはスカッと指数の前兆~
お疲れサマ~(^^)
>木曜は不倫の日。
スカッと指数は低いけど(^^;
「羽目を外す」パターンは、夏ドラマらしくていいと思いますよ。
でも2時間連続は、感覚がマヒしそう~(笑)
>同窓生のほうが、年齢的には40歳ということでオトナなんだけど。
>こっちのが、だんぜん精神年齢低いよね。
中高生の男女交際、って感じですね(苦笑)
でも、「同窓生」ということなら、当時に帰って、当時のように付き合うのが、自然なのかもしれません。(^^;
一般の出会いとは違った恋愛の形が見られるといいですね。
>まさに、この中途半端さが柴門ふみっぽい。
今、もやもや・イライラしてるのは、順調だということですね(汗笑)
それが解決したりして、スカッと指数が上がればいいと思います(^^)。
>なんだか井浦新が女々しくて女々しくて女々しくて。
その代わり、ヤンさんが活きてます!(笑)
###
ちなみに、木曜日は、「信長のシェフ2」「同窓生」「昼顔」「獣医さん、事件ですよ」「セーラー服と宇宙人」でスタートしました。
| LB56 | 2014/07/26 03:52 | URL |