【「花子とアン」第88回(7/10) 10人のノルマ!】



なんと!人数カウンター!!
そうかそうか。おかしいとは思ったけれど。
カヨがタケシを必要だった理由。
クリスマスパーティーに、10人呼ばなくてはいけないこと。
それを聞いた花子は、任せて!と。
編集部のみなさんや、蓮子さん(仲間由紀恵)も。
この騒がしいパーティ会場でも、書いてる宇田川さん。
さすがに、帰る!と、
そこにやってきた蓮子をみて
「白蓮?」
呼び捨てかよっ!
「もしや、白蓮さんですか?」とか、せめて言え!
(命令口調)
宇田川さんの、蓮子へのライバル心なのか
(まさか・・・)
「大正3大人だからっていい気にならないでよ!」
え、べつに、いい気になんて
なってないから。。。
宮本さん現る
追ってきた兄やん現る→祝!10人目!!!
見つめる吉太郎→蓮子→宮本
朝市が吉太郎を見つけると
蓮子と4人で釣りに行った思い出話で盛り上がる
思わず微笑む吉太郎。
おお、笑った。
それを見て、友人からも、これ以上、蓮子につきまとうなと言われ
カヨと踊りだす宮本
今度は、嫉妬めらめらの蓮子。
店を出た宮本を追ってきた蓮子。
しかし、そこに伝助登場。
「知り合いか?」
「いいえ」
苦しい蓮子。。。
後姿に、思わず叫ぶ宮本。
「行かないでくれよ!!」
(言われて~~~!!)
カフェでは、醍醐さん(高梨臨)が悩む英治(鈴木亮平)に
「傷つきながら、たった一人で旅をつづける銀河の乙女は
誰の中にもいるはず、英治さんの中にもいるはず。」
と、とてもこの状況で良いことを言う。
なのに、花子は、ぶどう酒で酔っ払う
はしゃぐ、はしゃぐ。
「花子さん、こぴっとしてください」と英治
それを聞いて、見ていた朝市
眠った花子をそばにおいて、英治と二人で飲みなおす
「ハナのこと、花子と呼ぶんですね、
英語の辞書を贈りましたか?」
「はい」と、不思議そうに返事する英治に向かって。。
「あんたに言っておきたいことがある。ハナは・・・」
で、切れた。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工Σ(゚Д゚;エーッ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
気になるぅううううううううううううう

↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【5分で「花子とアン」 第15週 あらすじ・ダイジェスト動画「最高のクリスマス」】
- 【「花子とアン」第90回(7/12) おらっ!イクヤ!】
- 【「花子とアン」第88回(7/10) 10人のノルマ!】
- 【「花子とアン」第87回(7/9)オラにはタケシが必要だった!!!】
- 【「花子とアン」銀座に隠れた人気スポット】
| NHK朝ドラ花子とアン
|
クリパーは、人間関係精算所・・・
おつかれサマ~
>なんと!人数カウンター!!
朝ドラでは、初めてみたような感じで、驚きました!
・・・しかし、吉太郎は人数に入れてよかったのかな?(^^;
>カヨがタケシを必要だった理由。
かよが「必要」と言うくらいだから、恋愛ではね~な、仕事だな、と思うところですが、やっぱり誤解しちまうんですかね~(^^;
しかし、クリスマスパーティと「必要」を結びつける所は、技あり!でした。
>「あんたに言っておきたいことがある。ハナは・・・」
そういえば、最近の美輪さんのナレーション、煽ってません?
何だか、ミスリードを楽しんでる様な感じもします。
今回は、対決(アサイチvsエイジ)を暗示するようなナレ~(^^;
普通に考えれば、対決なんてできませんよね。初対面だし。
ハナには、こんなことがあった、と英治に話して、、
あとはよろしく頼みます!、で終わるのが自然だと思います。
まあ、ハナを肴に話が盛り上がると、良い友人関係ができるんですけどね~(苦笑)
| LB56 | 2014/07/11 04:03 | URL |