【「ファースト・クラス」第9話 リストラ】



期待どおり、留美さん(板谷由夏)再登場!!
こちらもゾンビのごとく蘇る。
編集長を退任し、絢香者も退社した大沢留美は
平行して動いてたってことね。
絢香社を買収した外資系出版の部長として
古巣の編集部へ乗り込んできたのだ。
小夏(三浦理恵子)をアシスタントとして起用して。
「ファースト・クラス」のちなみ(沢尻エリカ)に課したことは
経費削減と縮小による3分の1の人員削減のリストラだった。
しかし、吉成ちなみにだけは、こちら側へ来ることを誘う留美。
自分だけよりも、スタッフ全員とファーストクラスを守りたいという
ちなみだったが、もはやスタッフが、そんな状況に着いてこない。
ん~
こんな短期間で、編集長に就任して、
信頼を勝ち取れたかというと、難しいよね。
しかも、あのメイクとファッション。ひどくない?
キャバ嬢のよう。
青系ピンクって、今、きてるのかな?
まさか、自分でプロデュースしてるわけじゃないよね????
負けないちなみは、社長(リリコ)に、25万部売り上げるので
どちらも残してほしいと懇願する。
でも、経費がなくて、何も出来ない?
モデルのミーナとエレナの対決をふたたび組み、
両方の良いところを半々にした、顔も半々のイメージでいくと
吉成編集長は断言する。
が?
困ったときに、必ず救ってくれる人が、ちなみにはいる。
手をさしのべたのは、カメラマンの静香
スタイリストのタクミ。
フリーになった白雪(田畑智子)の助っ人。
そして、以前独占インタビューをした樫本潤が協力も白雪は取り付けていた。
みごとに新しいファースト・クラスを作り上げた
吉成ちなみ編集長。
売り上げも上々。
さあ、結果は??
まね、この時間のドラマだし、
掘り下げるよりも、簡単に結果がすぐに出るほうが話しは早くて
良いんだけど。
ささやくような小さな低い声で威圧していく留美、
板谷由夏さんの演技が、恐くてステキなのが救い。

↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村

| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|
ちなみFC
お疲れです。
・・・FC=ファースト・クラス(^^)
>しかも、あのメイクとファッション。ひどくない?
こわい・・・(^^;
みんなが着いてこれないように、わざとやってるようでした。
>手をさしのべたのは、カメラマンの静香
>スタイリストのタクミ。
>フリーになった白雪(田畑智子)の助っ人。
サポーターとして、食堂のおじさんはキープしときたいね(笑)
ちなみFCができる場所を提供したのは大きいと思うし~
種をまいた留美もサポーターの1人、ということも忘れてはいけないでしょうね。
>さあ、結果は??
25万部達成して、FCはちなみ編集長で存続、独立?
留美は会長として戻るんじゃないかな?
| LB56 | 2014/06/15 17:42 | URL |