【「花子とアン」第50回(5/27)お父やん】



4年ぶりに戻ってきたお父やん。ぐっどあふたぬ~ん、ハナ。
校長室で、校長に向かって、
「まさか、先生が校長になってるとは~
まさか、アサイチまで教師になっとるとは~」
まったく浦島太郎じょうたい。
しかも、ハナに、せっかく東京のミッションスクールに入れて
英語も出来るようになったのに、
こんな田舎に戻ってきて。と、
家族には、ハナからうまく伝えてから、と思っていたのに
校長から、花子の見合いの話を聞いて、
廊下を走る走る、
すべる。
花子とそっくりで笑った。
慌ててそのまま、家まで戻ってきてしまった、おっとう。
あー。
ももは、無邪気に、久しぶりの父との再会を喜ぶのだけど、
兄やんは・・・・。
ホントだよ。
4年だよ、
しかも、生活費も、なにも、すべて知らん顔だったわけでしょ
この流れだと。
そりゃ攻められるよ。
母が、どれだけ徳丸さんに、何度も何度も頭を下げたことか。
かよが、どんな思いをして、命からがら逃げてきて
花子のところへ行ったのか。
その結果、借金ができて、
そのために、花子も、故郷に戻って教師になることにしたというのに。
見合いだって、家族のため、借金のため。
すべてを肩代わりしてくれるという大地主の話だからだ!と
なきながら訴える吉太郎。
温厚なおじいやんも。
吉太郎は、どれだけ小さいときから、歯を食いしばって
頑張ってきたか、我慢してきたか。と。
いったい、父は、何を考えているのやら。

↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村

| NHK朝ドラ花子とアン
|
突然>総集編(1/3)
お疲れ様です。
ようやく、1/3が終わりましたね。
序盤の総集編のようでした。
なるほど、吉平は総集編要員にしたから、ず~っと出さなかったのかあ~(^^;
4年前の状態を考えると、ちょっと、手厳しいかなあ(^^;
なんとなく、脱獄して山梨まで逃げてきたような感じがしたのは、
気のせいでしょうか???
| LB56 | 2014/05/27 18:25 | URL |