fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「ホワイト・ラボ」第5話 鈴木梨央ちゃん】

 
つい引き込まれる素晴らしい演技力の鈴木梨央ちゃん。
誘拐され、トラックの荷台の中に入れられ、
そこに、縛られた男の姿が。

生きてる。
その男が、話しかけてきて、
近くに寄ろうとしたとき、

「ぎゃあああああああああああああ~!!!」

この叫び声は、鬼気迫るものがあった。
こうだよ、子供が、本当に恐がるときの声。
すごいよ~

梨央ちゃんが演じる美雪の母は、女医の華村 (吉田羊)
華村を訪ねていた本田 (谷原章介)
華村にかかってきた電話の内容が、不信なものだとすぐに気づき
スピーカーにさせて、誘拐を知る。

本田が訪ねていたのは、繁華街で代議士の川田 (大塚秀記)
亡くなっていたからだった。
川田は、心臓発作。
担当医だった華村のところへ向かった矢先のことだった。


川田と華村。
そして、もう一人、同じ日にオペをした患者がいたことを調べたホワイトラボ。
その患者は、亡くなっていたのだ。

逆恨み。。。

美雪の命と引き換えに、
華村に自殺を迫る犯人。


やっと、恐い人じゃないと分かってもらえた
トラックの中の男。
一ノ瀬 (北村一輝)

二人は、力を合わせ、真っ暗な中、
「光」を作りあげた。
「科学」のすごさ。
きっと、美雪ちゃんは、理系になるに違いない。

ホワイトラボのメンバーも、一之瀬がなぜ、美雪と一緒にいるのか
理由も突き止めていた。

ホワイトラボの活躍で、みごとに真犯人の行方を突き止め
華村とともに向かった神山(和久井映見)

神山は華村女医も、同じように身内を亡くしていることを話し
犯人を説得し、そこに一之瀬とともに現れた美雪が、
母に抱きついた。
その親子の姿を見て、立ち尽くした犯人の男。。。


息子を亡くした喪失感が復讐にかわったという動機なんだけど。
わりと、あっさり最後は、捕まるという。
これだけ綿密な誘拐だったのに。
それほど凶悪じゃなかったのか?と思わせる犯人像。。。

科学のすごさが分かるドラマなので、
そこは関係ないらしい。
ranking.gif
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ


関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

一ノ瀬先生

お疲れ様です~。

GPS・防犯カメラ・・・
ドラマでは当たり前でも、やっぱり凄いです!

>「光」を作りあげた。
>「科学」のすごさ。

わかりやすい解説、さすが一ノ瀬先生でしたね!(^^)
見習わなくては・・・(^^;

洗濯用洗剤は、紫外線を当てると光る性質があるらしい!?

学校の授業(理科や家庭)では覚えないけど、こういう切羽詰まった状況だといやでも覚えてしまって、活用できるんですね。
美雪ちゃんも、きっと家で試すと思いますよ~
「ほら光った~」って声が聞こえてきそうです。

###
今日?は、なでしこJAPAN、W杯出場おめでとう!でした。
何より、若手の活躍が良かったです。
決勝の前日は監督の誕生日だとか???

| LB56 | 2014/05/19 03:17 | URL |

Re: 一ノ瀬先生

学校でも、こういう教わり方だと
理科に興味持つ子も増えるかも。
私も理系になれたかも。。

なでしこは、勝って当たり前なだけに
厳しいですよね。
心配された世代交代も、うまくいってるようで、良かったです。

| ちゃめ | 2014/05/19 17:14 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3965-3b6bf65e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT