fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「MOZU」第6話 衝撃の真実「妹」】

  
この回は、もっともっと早くにやるべきだったでしょ。
あまりに、引っ張りすぎて展開の遅さに
離れてしまった人が多すぎたよ。視聴率、初の10%割れ!!!

見てられないような「拷問」につぐ「拷問」

ついに、有村架純ちゃん。

死んじゃったよ(((((((( ;゚Д゚))))))))

新谷の妹は、実は有村架純なんじゃないか?とも
思っていたので、
その真相は、一気に消えうせて、

からの。

ここからが、新谷のショックからきた
記憶が呼び起こされ、
同じころに、津城(小日向文世)、倉木(西島秀俊)、明星(真木よう子)
大杉(香川照之)
たちが、
重大な「勘違い」をしていたことに、気づいていたのだ。


新谷ひろみ。
新谷和彦の妹は
「女」でなく、「男」だった。

新谷宏美(池松壮亮)は、幼い頃から
父親に、「女の子」として育てられ、
髪を伸ばし、スカートをはかせられ
「ひろみは、かわいいな~」と、言われ
違和感を持ちながら、ずっと生きていたのだ。

教師から話をされた兄和彦は
ひろみが、女の子だと、先生には通してほしい。と言うのだった。

宏美は、心のバランスを崩し
人形にアイスピックをいつも刺していた。
それがいつしか、父への憎しみ、殺意をますます増していき
動物を百舌のように刺し、
ついに、父への殺意は抑えきれずに
首を突き刺し、メッタ刺しにした宏美。


すべて見ていた、兄、和彦は
妹をかばいきった。
誰も、小学生の女の子が、父親を殺したなんて
思いもしないよ、恐ろしい。

そこから、宏美の「殺意」への執着は抑えきれず
和彦が「殺し屋」の仕事を引き受けてくるようになり、
依頼された殺人を犯しても、まったく警察沙汰になることはなく
滞りなく、宏美は、冷酷殺人鬼となっていたった。

すべては、「新谷和彦」
兄がやっていることにして。

そんなあるとき、ターゲットである筧(田中要次)
殺すチャンスが1週間たってもスキを与えず
イライラしていた。

筧が喫茶店で待ち合わせしていた、謎の女。
これ、絶対、石田ゆり子
倉木の妻だし。

そこに、新谷をつけていた明星。

トイレにたった筧を追いかけ、新谷宏美があとをつけ、
しかし、またもや邪魔が入り
一気に殺すことが出来ず、
女をつけていくと、ビルに入ったきり、出てこない。
様子をみにいくと、
女は、カツラとコートを脱ぎ捨てていたのだ。
慌てた宏美は、再び喫茶店に戻ろうとすると
筧が出てきて、追いかけ、
筧が、誰かに叫んでいるのをみた瞬間に
爆発。

宏美は、そばにあった、飛び散った人の一部をかきわけ
筧の持ち物を探し出し、ポケットから「メモリカード」を持ち去った。

しかし、兄の和彦が、連れ去られるのを目撃した宏美は
後をつけ、兄を助けようとしたが。。。。

ここから、最初の和彦と宏美のキオクが入れ替わり。。。
あれは、兄で、
そこから、あとは、宏美だったんだ。

兄が死んだことを思い出してしまった宏美は
ついに「百舌」となって、息を吹き返した。

ここからは、もう、
恐ろしいやら、なにやら、
なのに、目が離せないやらで。

看護師の衣装を身にまとった宏美の凶悪ぶり。

それを見た中神(吉田鋼太郎)の狂ったような「笑い声」
年のわりには、ものすごく強い中神だったけれど、
最後には、
百舌の餌食。
串刺し。

これで朝ドラに集中できるね、鋼太郎さんw

見ごたえのある、恐ろしい回だったけれど
ここまで引っ張った意味が分からない。

「MOZU」と言うからには、
新谷こそが、真の主役。
最後まで、新谷との戦いがあるのだとタイトルからは
受け取れるけれど。


さて、次は、いよいよ
長谷川博己さまが演じる、東が宏美に狙われるんでしょうか><。。

今回も、一言しか出演シーンがなかった
長谷川博己さまです。。。

倉木のシーンは、さほどなくても
今回のようで、良かったんじゃないかと
ストーリーとは関係ないシーンを入れすぎて
視聴者を飽きさせてしまった構成に
残念さを感じずには、いられない。

これ、WOWOWまで引っ張って
いったい、何をしようとしているんだろう。

いっそ、原作を読んだほうが?


新谷和彦、宏美を演じている池松壮亮って
10歳で「ライオンキング」のヤングシンバでデビューしてるんだ!
でも、もうちょっと「女装」シーンは、幼い頃からイタについてるはずなのだから
警察をも「勘違い」させるほどの変貌ぶりに作ってあげてほしかったぞ。

ranking.gif
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

【視聴率】
第6話 9,9%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3952-3c93d59b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT