fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「花子とアン」第32回(5/6) バカでも分かる文章】

  
富山先生(ともさかりえ)が、男性と逢引していたと
生徒たちの間で、ウワサに。
醍醐さんは、妄想まで繰り広げ。。

相手の男性が、自分の通っている編集部の編集長だと知った
花子は、びっくり!

「ロミオとジュリエット」のように愛を貫いてくれなかった
大恋愛をしたのに、別の人と結婚をした男性。
それが梶原(藤本隆宏)だったのだ。

わざわざ富山先生に会いに、大文学会に来ていたのだ。
チラっと映ってたよね、ボケてたけど。

離婚した梶原は、もう一度、富山先生とやり直したいと
言いにやってきたようで。
蓮子は、以前の非礼をわび、
素直になったほうがいいと、助言までした。
人生経験は、ずっと豊富な蓮さまなのです。

いっぽう、花子は、バイト先で
英語に翻訳された文章が、あまりに日本語として
通じないと、梶原と村岡(鈴木亮平)が話していた。
すると、梶原は、花子が英語が出来るのを思い出し
翻訳をしてみてくれ。と、頼んだ。
これが、「バカでも分かる文章だ!」と言った村岡。
それくらいすごい!という意味の、最上級の褒め言葉らしい。

これから翻訳をやってもらおう。と言う梶山。
てっ!

でも、英語が出来る人を。ってことで
花子がバイトに採用されたんじゃなかったか?

蓮子は、花子に、安東花子。とペンネームにするといい。と言い
自分は、白蓮と言う名で、歌人を目指すと誓いあった。
これからは、女性も、殿方に頼ることなく
自立して生きていく時代だと。

ところが、兄の葉山伯爵がやってきて。
葉山の家を守るため、
どうか、縁談を受けてほしい。
助けてほしい。と言い出した。。。。


いったい、何が。。。。。。

政略結婚に、またしても蓮子を使うとは。
あの劇は、心に響いてなかったのか
エヘン

ranking.gif
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | NHK朝ドラ花子とアン | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3911-5ac7a06a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT