【「花子とアン」第14回(4/15)給費生】



おっきい人、花子になっても
当然、着物はボロなんだよね。。
あれ見れば、自分から言わなくても、
明らかに、ほかのお嬢様とは違うから
分かるかも。。。。
5年間。
着るものは、どうしてるんだろう?
ほかのお嬢様は、家から送られてくるのかな。
奉仕活動に紙芝居をやろうということになり
帝大生たちと一緒にはじめた花子たち。
しかし、外国人の女の子は、相変わらず
ぽつんと、一人、つまらなそうな顔で。
そりゃそうだ。通じないんだし。
そもそも、どうして日本の孤児院にいるのだろう。
でも、その少女のおかげで、北澤と英語で彼女に
紙芝居を見せたいと意気投合した花子。
セリフを自分の気持ちと重ね合わせてしまい
胸キュンしちゃった花子ww

↓ポチっと応援嬉しいです↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【「花子とアン」第16回(4/17)ハナけ?】
- 【「花子とアン」第15回’4/16)お給金】
- 【「花子とアン」第14回(4/15)給費生】
- 【「花子とアン」第13回(4/14)初恋ずら】
- 【「花子とアン」第12回(4/12)吉高由里子とうじょー!】
| NHK朝ドラ花子とアン
|