fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「花子トアン」第6回 恋心と本を愛する気持ち】

   

あんなに花子の気持ちが分からなかった母(室井滋)

本を読むと、自分の知らないことがたくさん知ることができて
胸がキュンとして、ドキドキするんだ。
という花子の言葉に、
おかんがおとうを好きになった気持ちと同じだ!といわれ
旦那(伊原剛志)と初めて出会ったときのことを思い出したおかん。。

まったく本が読めない母だったけれど、
花子の気持ちを初めて理解できたそのとき。

東京の女学校に行かせたい!
心から、そう思うのだった。

花子、なんとも賢い。

そして祖父に頼み込み、東京の女学校へ転校が決まった花子。
教室では、先生が、花子の転校をクラスメイトに告げたが
無反応。。。

すると、アサイチくんが、花子が最初に学校に来たときに
「おまえの席は、ここだ、座れ」といわれ
机の上に正座したのと同じことをし、
別れの言葉を言うと、
次々に友人たちが、机に正座し、涙をぼろぼろ流し
花子に、別れを告げた。。。

最後まで、花子と呼んではもらえず
「はなちゃん」だったけど。

なんか、来週の予告も、まだ子供時代は続くみたいーー;

ranking.gif
↓ポチっと応援嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | NHK朝ドラ花子とアン | | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ふじさん動く

お疲れ様です。

>胸がキュンとして、ドキドキするんだ。

ふと思ったんですが、、
1903年当時もこんな擬音語や擬態語で話してたんでしょうかねえ。。。キラキラしてるとか(^^;

>次々に友人たちが、机に正座し、涙をぼろぼろ流し
>花子に、別れを告げた。。。

机上正座は、「ハナ(コ)のことは覚えてるからな~。初心を忘れず頑張れ!」という餞(はなむけ)のメッセージ、と見ました。
味なことやるな~!4年生。。。
朝ドラで久しぶりに?ウルウルきましたぁ(^^;

いつもの朝ドラならここで成長する所ですが、まだ子供時代が続きそうですね。
・・・確かに、移転と成長が重なったら、相当なギャップ感じるだろうしね(^^;

| LB55 | 2014/04/06 23:54 | URL |

Re: ふじさん動く

お疲れさまです。

花子が別れの挨拶したときに、みんな黙っちゃったので
どうしちゃったのかと思いましたけど。
すごい演出でしたね。

花子という人物は、子供時代がとても影響が大きいので
長く描かれるのでしょうかね。。

| ちゃめ | 2014/04/08 12:28 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3813-9a13aa3d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT