fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【井川遙・斎藤工 「ガラスの家」最終回なぜ崖】

  

女は強いのだ。
そして、男はすべてを失って力尽きると

崖に行く????

あれ、フランスの飛行機事故があった場所ってことらしいけど。
1話のオープニングの映像のシーンって
あった???????
二人で並んで、崖から今にも飛び降りそうな悲壮感ただよう雰囲気。。


すっかり、寛子(菊池桃子)から紹介されたフラワーショップの
仕事が順調にいき、正社員にもなり、
なんと!
雑誌にまで載るほどの活躍っぷりの黎(井川遙)
だから、絶対、この人は裏街道で生きてきた人じゃないってば。。。
結局、黎さんの人生には、深堀しなかったな。
誰も若死にもしなかったし。

結局、寛子も、いい人だったし。
最後には、黎に仁志(斎藤工)の情報まで教えてあげたり。
めっちゃ仲良し。。。。

しかし、このドラマで一番の悪者になったのは
父、一成だ。
妻を人と思ってない言動。
他人から守ることすら出来ない自分本位さ。
公私混同で、仁志を慣例の海外赴任は半年前のはずが
急遽ロンドンに異動の辞令を出させたり。

ひどかったー
村木(片岡愛之助)の裏切り

「誰だね、キミは」

政治家ってやつは・・・。
官僚って、ここまで力があるのか。
選挙がすべての政治家さんは、
自分のため、党のためなら、平気で裏切る。

財務省をやめ、行き場を失った仁志は
女のことなど考える余裕などない。
無精ひげに、絶望しか残ってない姿の斎藤工は
それでも、なお、カッコよすぎ(*≧∇≦)/


なのに、再生するのも、やっぱり女の力は大きい。
海辺で塾を始めたらしい仁志。
もちろん、横には、黎さん。

憲司と菜々美も、強行結婚に踏み切り
妊娠して、小説も売れてる妻。
後藤もシアワセになって良かったし。(?)

まあ、バカを見たのは、
カズさんだけ。ってことだね。
事務次官になって、
この先、仕事一筋でしか生きていけない男になるのか
とても、一成の立場にたつと切ないぞ。


あー終わっちゃった・・・・・。


【視聴率】
最終回 10,5%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ガラスの家(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3321-83356554

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT