【「実験刑事トトリ2」第1話 めがね会計ババアが!!】


第1シリーズは、なぜか見逃してたのだけど、
気になってた「トトリ」
ただ、三上博史の濃い演技が、時にうっとうしいのもあるので
見なかったのかも。
高橋光臣は、「梅ちゃん先生」のときのように
かなり良い味出していた。
心配していた三上博史も、さすがでした。
元、動物科学者から刑事に転身したという変わりものの役で
理論派。
落ち着いた演技でした^^;
第1話、ゲストが、そのまんま犯人ってやつ。
世界的に有名な建築家の久保美千代(木野花)と
ビジネスパートナーを組む内藤(丸山智己)。
二人の共同作品は、数々評価され仕事も次々まいこんで多忙を極めていた。
ところが、内藤が、アシスタントの有香(大和田美帆)と結婚を決めたと
美千代に報告をし、
それを機会に、独立したい。と申し出た。
快く承諾はしたものの、
有香が、かなりのやり手で、元々美千代に来ていた仕事も
すべて、内藤にまわすように強引なセールスをしており
決まっていた仕事も、キャンセルになり、
すべて持っていかれたことを知った美千代。
この久保美千代を演じた、木野花さん。
「あまちゃん」の、めがね会計ババアを演じてた女優さん。
あまりにキレイでビックリしたよ。
あまちゃんでは、すっぴんで、髪もひっつめアタマ。
シワシワのままの海女さんを演じてたのが、
有名女流建築家とあって、おしゃれだし、
髪も、ゆるく巻いてて、とてもステキなヘアスタイルにメイク。
さっすが、女優さん!!!と
そっちばっかに驚いて見てしまった。
そんな名誉も実力もある人が
憎しみだけで殺人事件を起こすなんて。。。
そして、事件現場となった、内藤の自宅。
外には、大勢の人がいたはずの時間だったのに
物音も、悲鳴も外には届いていなかった。
そのカラクリを、都鳥(三上博史)が、理系のアタマで
見事解決を。
ガリレオっぽいけど、
協力するのではなく、刑事そのものが元学者ってのが良い。
年下だけど、先輩の安永(高橋光臣)
とてもいいコンビ。
ただ、刑事ものなのに、
警察署の署内の人が少なすぎるところとか
NHKっぽくて、いい。
ストーリーに関係ないところに
むだに経費をかけてない。ってところが。
そのかわり、建築の関連のものは
見事だった!

↓ポチっと応援嬉しいです↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【「ダンダリン」第2話ぐうううううううう】
- 【亀梨和也主演「東京バンドワゴン」 】
- 【「実験刑事トトリ2」第1話 めがね会計ババアが!!】
- 【優香主演「ハクバノ王子サマ」ロケ地&撮影協力】
- 【草彅剛(SMAP)主演「独身貴族」第1話 伊藤英明が弟って】
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|