【「ガラスの家」第6話 やりにげかよ!】


だったら最後まで一緒にいろよ!
じゃなかったら、最初からやるなよ!
と、色々また突っ込みたくなった第6話。
なんだよなんだよ、濃厚なキスして、
やっと手に手をとって、逃げ出して
二人っきりになって。
ベッドで、朝をむかえたかと思ったのに。
黎ちゃん、足なんか伸ばしちゃって。
「黎さんって、足ながいよね」
「あら、仁志さんだって」
勝手にしてくれ~~~!!!!
甘い朝をむかえたはずなのに。
同じドレス着て、そのまま澁澤家に戻る黎。
しかも、金の靴、片方は、仁志の部屋に残して。わざと。
で、やっぱり宅配便で働く黎。
もしかして、元々、宅配の仕事をしてたとか?
なんで、そんなに宅配便の仕事にこだわるのか意味不明。
どっちかっていったら、
花屋のほうが合ってるよぉ大石静さん。。。。
ま、結局、カズさんからも、仁志からも
離れて暮らすことを選んだ黎。
ココロもカラダも、カズさんを裏切りました。とだけ言って。
なんだ、この時点で息子とだとは
思ってなかったんだ。
そして、それでも、やっぱり本当に愛していたのか一茂は。
支配じゃなく愛だったのか?
冷静な精神状態では、いられなくなっていく。。
興信所を使って、黎の居場所をつきとめ
「戻ってきてくれ」と言う一茂。
そこに・・・・・・
やってきたのは
仁志
相手が、仁志だと、やっと気づいた父。
思ったより、ドロドロしてないんだけど。。。
【視聴率】
第6話 7,8%
| ガラスの家(斎藤工)
|
何かと偶然が重なるとこがドラマですね^^;
最後のカズさんイタかった~
あんなに泣かれたら絶対やだ!
仁志の元カノとけんちゃんのキスもありえない…
あの元カノ意味不明です(--)
単に渋澤家が好きなだけなのかなー
最初の10分見逃したんですけど、
靴を置いて帰ったって、裸足で帰ったんですか?黎ちゃん。
仁志と見せかけといてカズさんって描写が何かとありますね。
シーツを撫でてるのも仁志なら萌えるんだけど、
カズさんだったから背筋がゾゾっとしました(笑)
| あい☆ | 2013/10/09 16:38 | URL |