【「半沢直樹」第6話東京編スタート! 山南さん&源さんで倍返し!!!瞬間最高視聴率は33,6%!!関西地区では38,6%!】

良かった><近藤(滝藤賢一)死ななくて><。。
何度もフラグ立ってたから、
今度こそ、飛び降りか飛び込みか・・・
と思うほどの追い詰められた滝藤さんの大迫力演技。
今度は、たぬきの京橋支店の融資課長、古里(手塚とおる)と
出向先のタミヤ電機の課長(利重剛)にいじめられ
古里には、元銀行員のくせに、だから出向させられるんだ。
とんとんとんとん、ペンで音たて
近藤の心の闇を広げていく。
けーーー陰湿!!!
すっかり弱った近藤
倒れかかった、そこへやってきたのが、
我らが
半沢直樹(堺雅人)
うーん、大好き。
この剣道のシーン!
「思い出せ!!!!」
と、ツキで追いつめる半沢。
トリャ~~~~~!!!!!!
強いんだよ。剣道、近藤は。
武道で心を無にして思い出す
自分。
半沢には、頭取(北大路欣也)直々に
伊勢島ホテルの経営再建を任せれていた。
すでに融資した200億円と、運用失敗の120億と
金融庁検査と、大ピンチが待ち受ける。
しかし、半沢は、コツコツと調べ始め
伊勢島ホテルの羽根専務(倍賞美津子)と
東京中央銀行の上の人物に
繋がりがあることをつきとめる。
そして、伊勢島ホテルの元社員の、戸越(小林隆)は、内部告発をしながら
東京中央銀行だけは逆にリークされ
クビになり、ゴミ集積所で働いていた。
その相手が、京橋支店の古里だと聞き、
戸越からの信頼を受けた半沢は
戸越の協力のもと、古里を呼び出し
リークの話しを持ち出し誰が黒幕なのか聞きだそうとカマかけてたところで
隣の席から、半沢と、近藤が、颯爽と現れ
もちろん、録音済み。
カッケー!!!!!
古里を追いつめ、
証拠の書類を手に入れいれるべく
残り少ない時間の中
京橋支店の金庫の中に入り込むことに成功する。
近藤が、古里に、いじめられてるときに
ブツブツブツブツ、数字をつぶやいてたと思ったら、
暗証番号を押してる行員の指先をいつも見て
気を紛らわしていたのだ。
で、暗証番号もわかり、
頻繁にかわる、金庫への暗証番号も、半沢の機転で
見事にメモを見つけ出す。
しかし、肝心な書類が、
書類が・・・・・
し、し、支店長がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう、後にはひけない、半沢の味方をするしかない古里も
ビクビクしながらも、GJ。
半沢と近藤の存在には、気づかずに外に出させることに成功した。
もおおおお。
ワクワクだ。
もちろん、古里には、タミヤ電機への
融資の話しも、どこがおかしいのか言ってみろ!!!と
見事に、そっちも、まとめてしまった。
半沢は、やっぱすげーな。と思った近藤は
自分の中の「自信」を取り戻し
部下たちに、ガツン!と言ってやった。
いいぞ!!!
そして、半沢が向かうは、
憎っき、大和田専務(香川照之)のもと。
もう、京橋支店長の歴任者は
二人しかいないので、
明白だった。
しかも、大和田は、土下座するやつは
能無しばかりでした。と、サラっと言ってのけていたのだ。
半沢の大和田への挑戦の言葉。
そして、父を思う涙ひとすじ・・・。
もお!!泣ける
すごく男らしい
涙流しても、なお男らしい。
あの、タヌキ古里は、
救命病棟でも、タヌキ脳外科医を演じてる。
どうやら、伊勢島ホテルの社長である湯浅 威(駿河太郎)は
二代目ながら、とてもマトモらしく
再建案もきっちり持って海外へと動いていたのだ。
そして、半沢から事実を知らされた湯浅社長の計らいで
戸越の復職もかなった。
また、東京でも、じょじょに真っ直ぐな心を持った半沢直樹に
味方をする人間たちが増えていく。
なんてったって、「新選組!!」の山南敬助と源さんこと井上源三郎のコンビでしたからね
しびれたね~
【視聴率】
第6話 平均29% 関西地区 32,8%
瞬間最高視聴率33,6% 関西地区 38,6%
- 関連記事
-
- 【主演女優は放送初回まで“秘密” 日テレ新ドラマで異例の演出】
- 【10月スタートドラマ<金23:15「都市伝説の女Part2」>長澤まさみ主演】
- 【「半沢直樹」第6話東京編スタート! 山南さん&源さんで倍返し!!!瞬間最高視聴率は33,6%!!関西地区では38,6%!】
- 【半沢直樹 : 原作はチャンバラ活劇 池井戸潤「よくくみ取ってくれた」とドラマ絶賛】
- 【小泉孝太郎主演・月曜よる8時『名もなき毒』第7話(8/19)見逃しダイジェスト&第8話(8/26)予告】
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|