fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「Woman」第8話 栞って女】


栞(二階堂ふみ)の友だちが
母のサチ(田中裕子)に、
いじめられてたのは、いい子だったから。とか
一番繊細だったからとか、マジメだったからとか。なんだかんだ言ってたけど
あれは、なんなんだ?
だから?
一緒に、痴漢ごっこしてなかった子なのか?
何が言いたかったのか、よく分らないシーンだったんだけど。。。
だから、とても本当はいい子なのよ。って?


栞のしたことに傷ついた小春(満島ひかり)もだけど、
サチは、それを知って、
栞を、かばおうとするんだ。

やってしまったことで、
許してほしいとか、そんなことは
今は、どうでもいいし、
小春じしん、自分が、子供たちのために
必死に生きていかなくちゃいけないことで
アタマがイッパイなのに。
それでも、必死に、気遣いをしているのに。

たぶん、サチさんも感じてる。
だから、サチさんも、相当つらそう。

ただ、栞だけは、
父(小林薫)
「お父さんには、言わない。
だってお父さんは、栞のこと、いい子だって思ってるもん」

この女・・・・

うふふ。って、笑いながら話したりしてるところとか。
なんといっても、
出てって、最後の最後の栞の

「忘れた」って、笑顔。

バカなの?
病気なの?



小春は、澤村先生(高橋一生)に、家族に話したほうがいい。
自分から話もいいですよ。と言われ、
やっとの思いで、サチに
自分は、病気だ。
医者に話しを聞いてほしい。と言うのだけど、
栞のことと重なって、

「どうして、このタイミングなの?」と責められて。

それでも、やっぱり母親なんだ。サチさんは。
心配して、ちゃんと医師に会いに行き、
話しを聞いて、
その帰り、働く小春の姿をこっそり見て
「こ・・は・・る・・」と、口ずさんだ。。。

本当は、安静にしてたほうがいい状態だって
藍子(谷村美月)にも言われて。

この暑さの中、あの仕事は、
普通でもキツいだろうに。
と、本気で小春のカラダのことを考えちゃったりするよ、もう。


イラっとする、栞。

とすると、この二階堂ふみって女優は
すごいってことなのか?
表情が、まるで読めないのは、
あれは、演技なのか?
だとすると、相当すごいってことなのか????

きっと、この妹が適合して
助けるって方向なんだろうな・・・


あああ・・・
信さん・・・・('A`)




【視聴率】
第8話 13,0%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/3008-994de1f6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT