fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「Woman」第6話、小春の決意・・視聴率は過去最高をキロク】


わーん、ホントのこと言っちゃったほうがいいのに・・・・。
それでなくとも、ギクシャクしてる母と娘なのに。
一緒に住まわせてほしいなんて
図々しいとしか思われないのに。
それ覚悟で、

子供たちのために。

あまりに病状の自覚症状が重たくなってきたからか。。

すっごい不安のなか、
小春(満島ひかり)のくだした大きな決断だったんだ。
疎遠だった実家に。
それも、一緒に住まわせてほしいだなんて。


それにしても、義父の健太郎役の小林薫さん。
いつも敬語。

ってか、このドラマ、そういえば、全員ほとんどが
敬語を使う。
親友になった由季(臼田あさ美)とも、いまだに敬語だし。
母とも、妹も。

妹の栞(二階堂ふみ)は、
なぜか、「お姉ちゃんと一緒に住みたい」って
小春の味方した。
罪滅ぼし?

栞と小春と、夜中にキッチンで出くわして
他愛ないこと敬語で話して
笑いあうところ。
なんか似てて、いいな~って思った。

でも、それみた母のサチ(田中裕子)は、
恐怖におののいた感じで。

本当のことを、小春に知られてはいけない!と思って
それで、なお一層、冷たくしてるんだろうけど。。
とはいえ、倒れた小春を寝かせて、おかゆ作った母が
そっと、小春に触れようとした。
心の底では、本当は娘を愛してるというのが
痛いほどに伝わる。




健太郎が、小春に、信(小栗旬)がやってきたときに
忘れていったものがあるよ、と
オレンジのマフラーを渡され、
それが入ってた袋のお店に電話してみた小春。

すると、信から、小春あてに、手紙を預かってると聞く。

信の故郷へと子供たちを連れて向かう小春。

小春も、信も、お互いに、子供のころの話
両親の話しは、避けてきたようで、
何も知らなかったのだという・・・・・・・。

なんだろ、何があるんだろ。。。


【視聴率】
第6話 14,7%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/2962-5c726ee3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT