fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【小泉孝太郎 主演ドラマ「名もなき毒」がオモシロい】

 
この「名もなき毒」を録画していたことさえ
忘れてた存在だったのだけど。
これが、1話から、グググっと引き込まれたのは、
たぶん、元総理大臣の息子である小泉孝太郎が、
普通のいや、普通より生活水準は低いほうの家庭で育つ
出版会社に勤める、杉村三郎(小泉孝太郎)
たまたま出会った、心美しい、しとやかな女性、
菜穂子(国仲涼子)と出会い、
プロポーズをする。

すると、なんたることか、
まさか、苗字は同じでも、そんなはずは無いだろうと思った
大財閥、今多コンツェルングループの会長の娘だったのだ(!)

いよいよ、父親に会うときがやってきて、
ドキドキしている三郎。

リムジンのような、デカい黒塗りの車に、
三郎の前で止まり、
時間のない中、車の中で、用件だけを話すという
実に、多忙な今多(平幹二郎)の様子を
よく現していた。


すると、今多の口から出た言葉は

「条件は1つ、
今の会社を辞めて今多コンツェルングループの広報室に入りなさい。」
今多に入ったからといって、出世の野望は持つな。というものだった。

そして、車を降りた三郎に
降ってなかった雨が、降り始め
運転手が、そっと三郎に、傘をさし
「おめでとうございます」
と、あたたかく祝いの言葉をのべた。

それが、今回のドラマのカギとなる男
梶田信夫(平田満)だった。

仕事にヤリガイは、感じていたものの
菜穂子への愛は、もっと持っていた三郎は、
その条件をのみ、広報室へと入る。


そして、義父から呼び出され、
梶田が亡くなったので、かわりに葬儀に出て欲しいと頼まれる。

その葬儀で、梶田の娘、長女の・聡美(深田恭子)
次女の梨子(南沢奈央)と知り合う。

梶田は、あるマンションに入ろうとしたところを
自転車に跳ねられ亡くなり、犯人はひき逃げだった。

二人の姉妹は、父を殺した犯人を捜したい
そして、父のことを、本に書きたいと三郎に相談してきた。

聡美と、梨子は、まったく正反対の性格で、
聡美は、とてもマジメで優等生で美人。
莉子は、明るく、活発で、どこか聡美と距離を感じている。

聡美は、結婚間近で、
父親のことがあり、結婚を延期しようかと考えているのだ。


どうしても、その二人のこと、
梶田のことが気になる三郎は、
この一件を調べようと動き始める。

広報室で、仕事以外のことはやるなと室長(室井滋)に
注意されるが、広報室のバイトの大学生、椎名遥(岡本玲)が
「情報提供を募るビラを作ったらどうですか?」と提案し
手伝うからと申し出てくれる。

ビラが出来上がり、
梨子と、遥と三郎とで配っていると、
なんと!!!

今度は、三郎が、猛スピードで走ってきた
自転車に轢かれてしまうのだ。

死ぬかもしれない。と瞬時に思ったほどの事故だったが
打撲ですんだ三郎。

自転車で死亡事故が起きた場所で
ビラを配って、自転車に轢かれたという
「悪魔のような場所」

しかし、そのビラ配りがキッカケで、
どうやら、中学生が自転車に乗っていたらしいというウワサを聞いたり、
梶田の事件のときに、倒れた女性がいたらしい。という情報も入り、

梶田には、隠された過去があるかもしれないという
色んな情報も入ってきた。

なんだか、あまりに欲のない三郎の人の良さに
月100万で愛人契約してセレブ生活を買ってた国仲涼子とは違って
こっちは、本当の生粋のセレブ奥様という設定が
とても、オモシロくて引き込まれる。

セカンドバージンでは、あんなにわがままな幼い奥様を演じてた
フカキョンが、とても、しっかりした姉を演じてるっていうのも
オモシロくて。

梶田と、その娘たち、
三郎に待ち受けてることは、いったい何なのか。


やっぱ、ミステリーは、オモシロいよね。

と、1話~4話までの、感想、レビューでした。

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

月9より、よっぽどオモシロいね。
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/2937-f27b9bff

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT