【「半沢直樹」第3話感想、レビュー、平均視聴率22、9%瞬間最高29,9%!!】


裁量臨店!!
そんな言葉、聞いたこともなかった。
銀行用語?
5億の損害を受け、半沢(堺雅人)の責任にしたい支店長。
今度は、裁量臨店という、内部検査が行なわれることに
急に決まる。
通常、1週間前には知らされるらしいが、
数日前に知るという不利な半沢。
それも、支店長のイキのかかった連中ばかり。
本店では、常務の大和田(香川照之)がかなり半沢をかっていて、
中止させようとしていたが、
半沢の力量を知るため、あえて、実行させることに。
3日間、行なわれた検査。
そこに上がった取引先は、すべて赤字
ギリギリの事業者ばかりだった。
それも、そろえておいた書類が、ことごとく不備が生じ
半沢直樹、
ピンチ!!!
さすがに、あまりの偶然にしては、
不備が、いきすぎ。と
黙ってる半沢ではなかった。
最終日。
その日の書類は、すべて、その当日の新聞の日付とともに
写真で、証拠として残しておいたのだ!!!!
痛快!!
慌てふためいた、検査官たち。
「持ち物検査をさせていただきましょう」という半沢に
抵抗する人事の半沢の天敵、小木曽だったが、
なぜか、今回、一人行けなくなり、半沢の親友である
渡真利(及川光博)が、検査官に入っていた。
「なんて失礼な事を言うんだ!半沢くん!!!!」
と、怒ったふりして、
「だったら、何でもないと、持ち物を見せてやろうじゃありませんか」と
自分のカバンの中身をぶちまけた渡真利!!!
す、すげ~~~!!!!!!
裏切ったようにみせて、味方になってる!!!!
ま、当然のように、小木曽のカバンに、「それ」は入ってたわけだけど
それを見ていた中西( 中島裕翔)は、小木曽に
クギも打たれていた。
しかし、これで引っ込むような半沢の部下ではなかったのだ。
ちゃんと、証拠として、会話を携帯に録音。
でかした!!!中西!!!!!
机、バンバン叩く小木曽、
出向です(ザマア)
そして、またまた、半沢に味方になるべく人物が。
東田の遠縁で不動産を斡旋した小村だ。
銀行から裏切られ、犯罪者となり、家族とも疎遠となり
今では病院で面会謝絶の状況。
ところが、半沢が訪ねてくると、
銀行は、大嫌いとしながらも、
自分に会いにくるのは、もはや、半沢くらいだと、
話しを聞くのだ。
通ううちに、半沢は、小村の娘と孫がいることを知る。
病院の帰りに、フリーライターの来生(ダンカン)と知り合う。
5億の粉飾をかぎつけてきたのだが、
そのマスコミの力を逆に借りた半沢。
す、すげ~~!!!!
最後に、娘と孫と短い時間だけど家族で過ごすことができた
小村は、半沢に、東田の居場所を書いた手紙を残して逝ったのだった。
そして、そして、
ついに、東田の居所をつきとめた竹下(赤井英和)
東田のところに出入りしていた
その男
!!!!!
たまんないねぇ。
半沢直樹。
10倍返し
楽しみすぎ!
【視聴率】
第3話 22.9%
- 関連記事
-
- 【「Woman」第5話 小春の生きがいこそが生きる覚悟となると言った澤村医師に涙涙涙の感想、レビュー】
- 【小泉孝太郎 主演ドラマ「名もなき毒」がオモシロい】
- 【「半沢直樹」第3話感想、レビュー、平均視聴率22、9%瞬間最高29,9%!!】
- 【「Oh,My Dad!!」第4話予告 動画】
- 【「Oh,My Dad!!」第3話感想、レビュー 織田裕二潰す気か???】
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|