fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【満島ひかり主演ドラマ「Women」第1話、ネタバレあらすじ、感想、レビュー&視聴率】

  
八重の桜の子役だね。ちょっと大きくなった望海ちゃん。
これまた、「Mother」同様、見ながら号泣の嵐で。

なんて、丁寧な描写なんでしょ。。

夫となる信(小栗旬)との出会い。

っていうか、小栗旬、これだけ????
どうして、この役?
特別特別友情出演みたいな?
もっと見たいぞ、小栗旬。。。

山男だった信。
でも、家族が出来たので、家族優先に決めた。
とてもシアワセそうな夫婦。
赤ちゃんが生まれ、一緒に育てる喜び。

そこから、突然、愛する夫を亡くす小春(満島ひかり)
働いても、働いても、保育料、光熱費に追われ
生活に追われ
すべてが、ギリギリな心情が、とてもよく描かれてる。
すごい。満島ひかり。

たった3駅先にある保育園に行くのが
どれだけ毎日のことだと大変なのか。
階段を上り、
階段を下り、
ベビーカーを押し、
小さいのに、お姉ちゃんなノゾミは
電車で泣き出すリクを叱ったり。
お姉ちゃんになろうとするんだけど、
自分も本当は、お母さんに、もっともっと見てもらいたくて。
こっち見て欲しくて。
話したくて。

子供をおいて仕事に行かなくてはいけない状況。

生活保護の申請。

しかし、20年も会ってない母紗千(田中裕子)
援助するという申請を役所にしたため
生活保護が受けられなくなってしまった。

20年って、
小春は27歳の役らしいので、
7歳?

どうやら、母には男が出来て
父と別れ、その男と一緒になり、
今でも住んでいるようだけど、
父は、とっくに死んだらしい。
修羅場もあって、それを目撃もしていたらしい。

すべてが緻密。

母のその男、健太郎(小林薫)は、ぐうたらで、
仕事もせずに、なまけもの。
仕方なく、子供たちを連れ、実家へと言った小春。
健太郎は、確かに、なまけものそのものだけど、
なんとも、小林薫がかもしだす、その雰囲気が
子供たちも、つい安心してしまうのが、よく分る。

そして、事務的に、やってきた目的を告げる小春。
離婚したのだと思った母は
色々あるわよね。
大変よね。


そもそも、信が亡くなった原因が、
まさか、母にあったなんて。
原因っていうか、それ言っちゃうと因縁だけど。
さすがに、離婚じゃなくて、事故死だったとわかって
それが、自分のやったことが原因にもなってたなんて。。。


で、なんで、そこで、素麺、かっこんだ?

なぜか、新聞のちらし広告に、札を包む母。

受け取ればいいのに。
結局、受け取らなかったのか。
世話にはならない。
援助なんていらない。
生活保護を受けて、自分の手で生きていく。
と。

でも、一緒にやればなんてことない事が
たった一人でやると、とてもしんどい。
すごく大変なことばかり。

シングルマザーっていうのは
頼ることをせずに、ひたすら子供を守り
頼られ、
あまりに必死すぎると、
糸、切れちゃうだろうな・・・・って、
それを、母親だから、当たり前のことやってる。
って頑張っちゃうのを、気づかないと
壊れちゃいそう。。


泣き崩れるお母さんに、
「おなか痛いの?どうしたの?」と聞くノゾミ。
「会いたいよ・・・
お父さんに、会いたいよ・・」と、ついに崩れる小春に
一緒に叫ぶノゾミ。

「どこ??
お父さん、どこ??
出てきて、隠れてないで、出てきて!!」

これ、違反でしょ。
涙止まらないから(´Д⊂ヽウェェェン・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン


満島ひかりの演技、
やばすぎ!



【視聴率】
第1話 13,9%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/2857-84b48b73

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT