fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【斎藤工出演ドラマ「いつか陽のあたる場所で」第2話感想レビュー&視聴率】

 
【送料無料】いちばん長い夜に [ 乃南アサ ]
「強くなりたい」

とても明るくふるまうアヤさん(飯島直子)が抱えている
とてつもなく孤独で寂しい思いを、芭子(上戸彩)
感じ始めていた。
動物園へと散歩にいった二人が、
カワイイ動物を見て感動して、笑って。
それでも、どこか落ち着かないのは、なぜだろう?と
二人同じことを感じていたのは・・・・・

動物を囲んでる

檻!

なるほど・・・・・

その動物園で、偶然にも、芭子の大学のときの
同級生、まゆみ(臼田あさ美)と会う。
まゆみは、結婚もし、小学生になる息子を連れていた。

しかし、その体についた痣をみて、綾香は
DVを受けているのではないかと、
他人事とは思えないほどに、心配になる。

綾香は、夫からのDVが原因で、我が子を守るために
夫を絞殺し、刑に服していたのだ。
その回想シーンが、何度も何度も流れるんだけど
本当に衝撃的。
モノトーンなんだけど、それだけに、さらに衝撃的。

芭子よりも、恩恵を受けたために刑は軽かったとはいえ
綾香は自分を「人殺し」なのだと言う。

いっぽう、芭子は、雨の日にコンビニで傘を貸してくれた
店員の岩瀬(斎藤工)に傘を借りたお礼にと、ドーナツを揚げ
持っていくと

いない・・・・・

次に綾香と一緒にコンビニに寄ったときに

イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
陽


カラマーゾフの満とは大違いの
爽やかイケメンな岩瀬さん。
こっちは、マジメな好青年。
まさか、裏でヒモになってたりはしてないだろうな・・・・

芭子は、これまた偶然、人だかりがあるので
避けようとしていたが、それが、岩瀬がマジックや
ジャグリングなどの芸を披露していたのを見て
立ち止まり、思わず笑顔で、感動してみていた

oteda.jpg
これ、ホントに斎藤工がやってたみたい。
最後のジャグリングも、スタントじゃなくて、
本人っぽかった感じ・・・

人を喜ばせたいんだ。
と、芭子が笑顔になったのをみて、とても喜ぶ岩瀬圭太。
芭子のラブフラグ3本。
岩瀬のラブフラグはすでに立ちまくりだからなーー;

斎藤工さんの出番は、ここまで。。。
(つд⊂)エーン


そして、気になるDVのまゆみ。
息子が家に帰りたくない!と、綾香のパン屋を探しているところを
高木巡査が保護をし、
綾香が預かることに。

すると、まゆみは、夜まで預かってほしいという。。

ところが、迎えにきたときは、雨に打たれ
体中傷らだけのまゆみだった。。。

綾香は、子供は、母親が思っている以上に状況も
気持ちも、よく分かっているのだと話す。
守れるのは母親だけ・・
DVの負のスパイラルも身を持って体験しているからと
話すのだけど。。。

なるべく人と関わらずに生きて生きたい芭子。
大きな罪を心の底に抱えながらも
決して忘れることなく、罪を罪と認め
表面では、明るく元気にふるまう綾香。
このアヤさんの存在の大きさは、芭子には
すごい救いになってるのだけれど、
普通なら、受刑者どうしって、外に出たら
連絡取り合っちゃいけないらしい。
普通なら、どうやって、こういう人たちは、
特に芭子のような子は、生きていくことになるんだろう・・・・

なんてことを、原作を読んだときにも
ふと感じたっけな~。


関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/2169-6f9e31a0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT