【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オン・ザ・ラン」第4話 感想、レビュー・斎藤工が(動画)】

【サブタイトル:真昼の決闘】
鈴木さん(陣内孝則)にボクシングのポーズを教わり、
鈴木さんが、元ボクサーだったと知ったタニシ(丸山隆平)
そうか、なるほど。パンチドランカー。
だから、ああいうしゃべり方なんだ。
輪島とか、ガッツとか、なるほどなるほど!
ジムを見学するうち、ついにボクシングを習うことを決意したタニシ。
決戦のその日は、ちはるが田舎に帰ると決めた10月1日。
ちはるの送別会でも、ろくにしゃべれないタニシに
なんと、しほ(佐藤江梨子)が現れ、タニシとちはるを近づけようとするのだが。。
毎日、ランニングし、シャドーボクシングし、
必殺、サラリーマンアッパーを練習重ね。
そんなタニシを、「バカみたい」
なんで喧嘩なんかするの!と、怒ってるちはる。
「大嫌い!」
と、言いながらも、お弁当を車に、こっそり入れてあったりするのだ。
これは、勘違いしちゃうよねーー;
なのに。ちはるったら。。。
いよいよ、その日青山(斎藤工)のいる会社マンモスに乗り込むと
なんと、別の社員まで、ちはるとやっちゃってたという話をトイレで偶然聞いたり・。・
営業部へ入ると、なぜか、青山が大喜び。
本当に、タニシがやってくるかどうか、社員一丸となって、賭けをしていたのだ。
そして上司が出てきて
「うちの青山は優秀だから」と言いつつも、
タニシの不可解な言動に、
「青山君、業務命令、こいつ、やっちゃって」
って!!!
「はぁーい」と答える青山さんw
すぐに、青山とタニシとの決戦の場を用意しだすマンモスの連中。
これ、慣れてるってこと?
社員引き連れて歩く青山さんは、スーツ着てなきゃ、我妻涼の風格。
思い出の公園をリンクにみたて。
戦いは始まった。
名刺を差し出した瞬間にかわされた。
青山(斎藤工)は、「サラリーマンアッパーだろ。最後にちはる、ちくってきたぜ」
最低な女じゃないか!!!ちはるめ!!
あんなひどい事されて、まだ青山が好きなのか、ちはる。
まね、この青山なら仕方ないか。
そして、戦闘モードに入った青山のポーズは、
ここここ、これは!!
「カポエラ」じゃないか!!
ほんもの!!!
斎藤工さんの特技です。ええ。
す、すげー
相手がいてのカポエラで戦う斎藤工の姿、初めて見たよ(*≧∇≦)/
なんと、カッコいい!!
タニシくん、ごめん。
斎藤工がカッコよすぎるカッコ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
一発も殴れなかったタニシ。
しかし、青山が馬乗りになった、そのとき、
ちびった。
青山、退散。
そして、ちはるとはお別れ。
カワイイ感じだったのに、青山のせいなのか、とんでもなくウザくて
イヤな女になっちゃったよねーー;
で、次は、花への恋心が芽生えていくのか?
で、青山さんは、まだ出る?
出る?
出てくる?
そっちが気になる
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓

にほんブログ村
[高画質で再生]
ボーイズ・オン・ザ・ラン 第4話 20120803 [ネットショップ]
ボーイズ・オン・ザ・ラン 第4話 20120803 [ネットショップ]
- 関連記事
-
- 【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オン・ザ・ラン」第5話 感想、レビュー&視聴率】
- 【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オン・ザ・ラン」ロケ地&撮影協力】
- 【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オン・ザ・ラン」第4話 感想、レビュー・斎藤工が(動画)】
- 【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オンザ・ラン」第3話、感想、レビュー&視聴率】
- 【丸山隆平(関ジャニ∞)主演「ボーイズ・オンザ・ラン」第2話、感想、レビュー&視聴率】
| ボーイズ・オン・ザ・ラン(斎藤工)
|