【AKIRA主演「GTO」第4話 感想、レビュー&視聴率】

今回は、ロコ子ちゃんこと朋子(宮崎香蓮)と、兄弟が多く
貧乏な藤吉くん( 山田裕貴)のお話。
しかし、芸術の森でロケがあったと聞いたとき
合唱コンクールでもするのか?とか、誰かがライブでもやるのか?とか
あれこれ思ったけど。
アイドルのオーディションだったとは!
それも、藤吉が集金した林間学校の99万円を
またしても、雅(川口春奈)の企みで
鬼塚のジャケットの内ポケットにしのばせた。
それを、鬼塚(AKIRA)は、見事に、給料と間違えて
キャバクラで使いきってしまったのだ。
なんと無計画で鬼塚っぽい。
で、朋子が歌がうまく、本当はアイドルになりたいことを知った鬼塚は
賞金100万円も狙い、みんなで朋子をプロデュース。
料理がうまい藤吉くんも、鬼塚に、手料理のお弁当を褒められ
朋子を応援することに。
踊りを練習し、みんなが、朋子でも踊りやすいようにアレンジし。
自分に、何か1つでも、自信を持つ。
ということの大事さを、教わったわけですね。鬼塚先生に。
藤吉くんも、奨学金で通える専門学校をちゃんと探しているあたり
チャラいようで、カッコいいのが鬼塚。か。
しかし、甘いよ理事長。鬼塚に。
でも、ここまで生徒たちの信頼を勝ち取ってきてる実績は
かなり大きい。
2年4組が、昔のように戻れるかもしれない。
と。。。
いったい、2年4組に何があったのだ?
で、なんで、雅は、あんなにイヤな女なのだ?
なんかGTO98年版っていうの、見てみたくなってきた。
キャストもゲストキャストも、そりゃすごいメンバーが集まってる。
何度も再放送やってるの、もっとちゃんと見てれば良かったかもー
と、思わせたGTO 2012年リメイク版は成功なんじゃないか?
それにしてもイケパラは、なんであんなに酷かったんだろーー;
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓

にほんブログ村
【視聴率】
第4話 13,9%
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|