【武井咲 主演「Wの悲劇」第7話 感想、レビュー&視聴率】

【サブタイトル:遂に最終章双子の母親の正体!!】
いやああー
あまりに濃かったので、見て満足してレビュー書くのを忘れてたみたい。
最後のチャンスにかけたキララ(福田沙紀)は
その舞台で絶対に掴んでみせると、ものすごい意気込みで
ずっと踊り続け、練習しつづけていた。
が、しかし。
やってきたのは、弓坂刑事(桐谷健太)
だよね、日高殺し。
さつきが真犯人じゃなかったのが、聞き込みでわかってくるんだけど。
遅いってばよ。
完全にさつきが犯人扱いされてたし。
でも、さつきに入れ替わった摩子(武井咲)は弓坂に頼んだ。
「舞台が終わるまで、待って欲しい」と。
これまでにない表現力のキララに、ママ(松下由樹)もビックリ。
摩子とさつきが入れ替わったことを知ったママは
和辻の家まで様子を伺いにいくのだけど。
その異様な光景に、これまたビックリ。
その頃、和辻家では、間崎医師(高橋一生)が与兵衛(寺田農)の隠し子だったと分かり
アリバイを崩そうとしたのは、間崎だとか、もめだした。
まあ、醜い骨肉の争いが始まるわけだ。
そして、同じくして、静岡県警の中里(津川雅彦)たちは推理を進め
この中で、遺産を受け取る可能性があるのは、淑枝(若村麻由美)ただ一人。
しかし、淑枝が果たして、この事件の真実なのか。どうなのか。と・・・・。
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓

にほんブログ村
【視聴率】
第7話 8,0%
- 関連記事
| ▼2011年10月スタートドラマ▼
|