fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【天海祐希 主演「カエルの王女さま」第2話 感想、レビュー&視聴率】



すっごい天海祐希、足あがるっ!!!!
ちょっとした、ダンスも、ぜんぜんキレが違うし。
さっすが7段飛びで宝塚トップに上がった大スターだ・・

しかし役どころは、ブロードウェイでは成功できずに
解雇されて、田舎町の故郷で、音楽堂を守るため
コーラスグループ「シャンソンズ」を指導にやってきたコーチ。

歌って踊るなら、バランスボールから。
そして、ランニング。
なるほど。大事だよね。基礎体力作り。

でも、忠子(石田ゆり子)は、コーラスに、必要ない!と
澪(天海祐希)と対立して、ついには、練習に顔を出さなくなってしまう。

どうせ、やるなら、発表の場が必要と。
澪は、手をまわし、サクラ祭りの舞台で、シャンソンズのお披露目をする機会を
作るのだ。
初舞台に向けて、ランニングランニング・・

自分をさらけだして、
カラをやぶって。
自由を表現。誰が見よと、恥じをさらそうと、さらせばいい。
それが自分。

練習を重ねているうちに、むしょうに、ショークワイアが見たくなってくる。
これ、第2話のうちに、サクラ祭りの舞台、やるかな・・とワクワクしてくる。

毎日、同じ時間、同じことを繰り返し、旦那の言うなりに動く忠子。
ホントに澪の言うとうりだな・・と、感じながらも
父である市長の接待を手伝い、酒をお酌し、、、、

そこで、父が裏から手をまわし、シャンソンズが舞台に出られなくなることを
知る忠子。
走る、走る、走る!!着物で走る、サクラ並木を、サクラの花びら舞うなか
美しい・・・着物姿の石田ゆり子さん、走る走る走る。。。

シャンソンズの歌は、「チェリーブラッサム」から
ケツメイシの「さくら」へ
そこで、音を止められてしまった・・

忠子がそこへCD持ってやってくる。
「音ならあります!!」

なんか良い。
すごく良い。

「遅いわよ!!」と言う澪も、すごく良い。
そのまま着物姿で舞台のセンたーに立ち、「浪漫飛行」のボーカルをとる忠子。
なんだか、感動した。
ジーーーーーーんとした。

こんな感じで、町の人たちの心を次々動かしていくんだろうな~
なんか、楽しみ。
大島優子ちゃん、もともと歌って踊ってるAKB48
それが発揮されるのも、楽しみ。

<第2話劇中歌>
春が来た
浪漫飛行(米米クラブ)
チェリーブラッサム(松田聖子)
さくら(ケツメイシ)


↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

【視聴率】
第2話 10,7%
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2011年10月スタートドラマ▼ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bookblogsweet.blog135.fc2.com/tb.php/1257-55c83b4c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT