【「エージェントなお仕事」第9話、10話、感想、レビュー。イカゲームとノ・ミヌ監督】

出たね~~~!!!
キタねキタね!イカゲームのキム・ジュリョンさん。
これは、本当の話なのか、違うのか分からないくらいリアリティがあった。
本当にイカゲームのあのシーンは、トラウマになるほどだったのかな????
私は、あのシーンよりもホ・ソンテと二人抜けてトイレに行っちゃうシーン。
だんぜんあっちのほうが印象的だったわ。。。
それ以来、キム・ジュリョンさんが出ると、わ!ホ・ソンテと!って思っちゃう。
どんなに渋い無表情の秘書だろうが、なんだろうが。。。

ホ・ソンテさんとの絡みはないのか期待しちゃったけど。
あったね、あったね~~~
はにかんでたな、二人。
可愛かった^^;
そしてもうひとり、ノ・ミヌが監督で出てきたときには、知らなかったので
わ!!!ノ・ミヌだ!!!と叫んでしまった。
相変わらず美しい。。
うごくノ・ミヌ久しぶり。
どうしてそんなにヒソンのことを気に入ったのか分からないけど^^;
10話にはダニエル・ヘニー。
カッコいいわ~見たことあるわ、この人。。。。
思い出す前に、イェ・ミンス監督が教えてくれた。
そうだ!「私の名前はキム・サンスン」だ。

そのミンス監督とヘニーが新しい映画のキャスティングをめぐっての話なんだけど。
主演に押すチョンチーム長。
良い返事をしないミンス監督。
その理由が。。。
根に持つ気持ちは、すごくよく分かる話だった。
でも、本当はダニエルが断ったわけでも脚本を消したわけでもないという。。
すべてマ理事の仕業だったという。。。
チョンチーム長が、二人を取り持とうと頑張ってるのも
マ理事がやった失態だったことも知っていたヒョンジュ。
ここは父の味方をして、監督とダニエルを会わせないように画策するわけだけど。
これは、間違ってるよね。
せっかくチョンチーム長が監督をダニエルと会う。と、気持ちを一歩前に進めることが出来たのに。
最低だわ、マ理事。
ホント、嘘つき
っていうか、それを黙ってるってひどくない??
なんか、カッコよくて仕事も出来て。。と思ってたけど
妻との離婚問題の件も、会社のことも、仕事のことも。
どれもわりと中途半端な人だったことが、よく分かったよ。
あれは自分がなんとかするべきでしょ。。。。
ちょっとガッカリ。
ヒョンジュも、よく嘘つくし、いつも問題を大きくする原因になってるよね。
親子だわ。
そんなマ理事。
ヒョンジュが娘だということを明かし、自分が会社を辞める!って言い出す。
すぐ辞めるとかって。
それって責任逃れだよな。。。って思う。。
なんかね、チョンチーム長とキムチーム長は見ててスカっ!!とするんだけど、
どうもマ理事とヒョンジュ親子がイライラするわ。。。
来週で終わりだけど、この会社どうなるんだろ。
チョンチーム長と国税庁の彼。もう元には戻れないのかなぁ。。。
恋愛ドラマは好きじゃないのに、このドラマはこの二人がきになる^^;
<キャスト>
イ・ソジン
クァク・ソニョン
ソ・ヒョヌ
チュ・ヒョニョン
シム・ソヨン
キム・グッキ
ファン・セオン
チェ・ヨンギュ
シン・ヒョンスン
チョン・ヘヨン
イ・ファンウィ
ムン・ヒギョン
キム・ウォネ
チョ・ヨジョン
イ・ヒジュン
チン・ソンギュ
ピョン・ヨンジュ
パク・トンビン
ノ・サンヒョン
<相関図>

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【「エージェントなお仕事」観了~~~!!感想、レビュー。終わり?】
- 【「エージェントなお仕事」第11話 感想、レビュー。後悔しないために】
- 【「エージェントなお仕事」第9話、10話、感想、レビュー。イカゲームとノ・ミヌ監督】
- 【「エージェントなお仕事」第8話 感想、レビュー。波乱】
- 【「エージェントなお仕事」第7話 夫婦の危機】
| (韓)エージェントなお仕事
|