fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【2020年 上半期見た韓国ドラマ ランキング】

st140608-26-300.jpg

<見たドラマ一覧>
秘密の森 (2回目)(チョ・スンウ、ペ・ドゥナ)  ★5
秘密の森2(2回目)(チョ・スンウ、ペ。ドゥナ)  ★5
不可殺(プルガサル) (イ・ジヌク、クォン・ナラ) ★4
気象庁の人々 (パク・ミニョン、ソン・ガン)    ★4,7
今、私たちの学校は(ナム・オンジョほか)      ★5
二十五、二十一(ナム・ジュヒョク、キム・テリ)   ★5
ブラックドック(ソ・ヒョンジン)          ★5
ライフ(チョ・スンウ、イ・ドンウク)        ★4,5
街の弁護士チョ・ドルホ(パク・シニャン)      ★3,9
シークレットブティック(キム・ソナ、キムジェヨン) ★5
モラルセンス<映画>(ソヒョン、イ・ジュニョン)  ★4
胸部外科(オム・ギジュン、コ・ス、ソ・ジヘ)    ★4,5
ブラック(ソン・スンホン、コ・アラ)        ★4
未成年裁判(キム・ヘス)              ★5
プロファイラー(チャン・ヒョク、スヨン)      ★5
謗法(オム・ジウォン、チョン・ジソ)        ★5
ビューティフル・マインド(チャン・ヒョク)     ★3
明日(キム・ヒソン、ロウン)            ★4,5
グリーンマザーズクラブ(イ・ヨウォン)       ★5
私たちの解放日誌                  ★4
私たちのブルース(イ・ビョンホン)         ★3
密会(キム・ヒエ、ユ・アイン)           ★4,8
今からショータイム(パクヘジン、チン・ギジュ)   ★5
ゴールデンクロス(キム・ガンウ)          ★5
グッバイ ミスターブラック(イ・ジヌク)      ★4,8
失踪ノワール(キム・ガンウ)            ★4,7


★5だった作品。
3●秘密の森 (2回目)(チョ・スンウ、ペ・ドゥナ)  ★5
3●秘密の森2(2回目)(チョ・スンウ、ペ。ドゥナ)  ★5
10●今、私たちの学校は(ナム・オンジョほか)     ★5
2●二十五、二十一(ナム・ジュヒョク、キム・テリ)   ★5
5●ブラックドック(ソ・ヒョンジン)          ★5
4●シークレットブティック(キム・ソナ、キムジェヨン) ★5
9●未成年裁判(キム・ヘス)              ★5
7●プロファイラー(チャン・ヒョク、スヨン)      ★5
8●謗法(オム・ジウォン、チョン・ジソ)        ★5
7●グリーンマザーズクラブ(イ・ヨウォン)       ★5
1●今からショータイム(パクヘジン、チン・ギジュ)   ★5
6●ゴールデンクロス(キム・ガンウ)          ★5



<ランキング>
10位:「今、私たちの学校は」
imawatasitatino.jpg
Netflixオリジナル作品のゾンビドラマ。
学校が舞台のゾンビドラマっていうのは、ちょっと斬新だった。
あまりホラー系、ゾンビ系って好きではないけど、なぜか韓国ドラマのゾンビ系は面白くて
夢中になってしまう。
これも、ちょっと見て嫌だったらやめようくらいに思って見始めたら、止まらなかった。
スピード感と次見たさがハンパない。


9位:「未成年裁判」キム・ヘス
miseinen-1.jpg
Netflixオリジナル作品。
検事ものが多い韓国ドラマだけど、これは未成年をターゲットにした検事ドラマで
とても目新しかった。
なんせキム・ヘスの存在感のすごさったらなかった。

8位:「謗法」オム・ジウォン
hobo8-top.jpg
謗法って、あまり聞いたことのない言葉で、
呪い殺すって意味らしいけど。
それを高校生の少女がやってしまうっていうとんでもない話し。
少女が信頼を確信した記者とともに、これまたとんでもない怪物男との戦い、
その怪物男である会長を指南する祈祷師との戦い、
面白かった~。

7位:「ザ・プロファイラー」 チャン・ヒョク、スヨン
prtop.jpg
車いすのチャン・ヒョク。
こんなんじゃアクションなんて見れないじゃん。。。って思ったら間違い。
すごい展開が待ってる。
とても頭の切れるプロファイラーのチャン・ヒョクと、手足となる女性刑事をスヨンが
とてもみごとに演じてた。
宝塚ばりのハヨンチーム長がまためちゃくちゃカッコ良くて。楽しめた。


6位:「ゴールデンクロス」キム・ガンウ
ゴールデンクロス-1
妹も殺人の汚名をきせられた父も殺されてしまうキム・ガンウの悲しみと復讐の物語で
相手が目に見えない組織だったりするので、一筋縄ではいかない物語。
検事のキム・ガンウが新人で先輩として女性として尊敬するイ・シヨンとの関係性もとても興味深かった。
途中で、びっくりするような展開が韓国ドラマならではで、そういうの受け付けない人も多いのかもしれないけど
私は、好きな話しの流れだった。

5位:「ブラックドック」ソ・ヒョンジン
bd-1.jpg
高校の教師の話しだけれど、最初のほうは、まったく生徒が出てこない。
主人公のソ・ヒョンジンが演じる新人教師が、正規雇用にはなれず臨時採用として働くところから
始まる。
その臨時教師というものが、どんなものなのか。
自分が高校生のときに命をかけて事故から自分を救ってくれた恩師への気持ちを胸に
成長していく物語で、これが、本当に良いドラマだった。
教師目線っていうのが、とても新しくて驚くようなことも多かった。
韓国と日本の違いもあるだろうけど、いろんな意味での差別っていうのは
なかなか救えないなって思いも。


4位:「シークレットブティック」キム・ソナ
SB.jpg
世間的には、そんなに評価の高くないらしいこのドラマだけれど。
私は最初から最後までハマりまくった。
なんせキム・ソナのファッションといいスタイルといい、その美しさに惚れ惚れしながら見た。
キムジェヨンもめちゃくちゃカッコ良くて。
日本じゃあり得ない内容のあり得ないスケールの話しで、
同じ財閥への復讐とはいっても、その財閥の頂点にいる人物が、とてつもないニセモノっていう面白さ。
気に入らなければ消してしまうというその考え方の潔さ。
夢中になって見てしまった。


3位:「秘密の森」「秘密の森2」チョ・スンウ、ペ・ドゥナ
himitu.jpg
この2つは、2回めなので同率順位で。
2回目なのに、ホント夢中で見てしまって。
ものすごく難しい内容なので、2回目見て、あ!こういうことだったのか。と分かるところも
多かった。
チョ・スンウは、他の作品を見ると、こんなに寡黙で感情を表さない役は他にはなくて。
その後にこれを見ると、チョ・スンウのすごさが、より一層分かって感動する。
ペ・ドゥナの心の底からにじみでる母性のような温かい優しさがあふれる刑事とのコンビが
本当に素晴らしかった。
これは、またしばらく時間をおいたら又見て、夢中になるんだろうな。また見よう!と思ってる作品。


「二十五、二十一」ナム・ジュヒョク、キム・テリ
2521-1.jpg
これは本当に良いドラマだったし面白かったし。心にしみた。
現代からいきなり98年代とかになって、そこでの話しから始まるっていう
え、なにこれ。。。って最初は拒絶反応が出たんだけど、
昔のほうの世界にナム・ジュヒョクがいるっていうのは、いったいどういうこと???って思いながら
しだいに夢中になっていった。
フェンシングがテーマっていうのも新しかったし、
世界のチャンピオンになるような女の子の話しっていうのも新しかった。
主演の4人もとっても良かったし、その1つ1つがとても丁寧でとても練られた話しになっていて。
で、どうして別れちゃうのおおおお!!!!って、どうしても納得いかなかったり
それが、妙に悲しすぎてあとを引いたりして。
ナム・ジュヒョクとキム・テリが、ものすご~~~~く良かったしうまかったし。
なんせ、32歳だっていうキム・テリの高校生役の違和感の無さがすごすぎる。
フェンシングの話しも、すっごく面白かった。


1位:「今からショータイム」パク・ヘジン、チン・ギジュ
show300.jpg
いや~これは贔屓目でしょ!!!って言われるかもしれないけど。
それを抜きにしても、とっても良かったです!
なんせ、コメディとシリアスのバランスが絶妙だった。
現世と前世、史劇まで演じたパク・ヘジンが見事だったのはもちろん。
最初は、とても冷たい男のチャチャウンが、ゴ・スルヘと出会ってから
だんだん変化していく様を、本当にすばらしくパク・ヘジンが演じてたと思う。
お茶目なチャチャウンも可愛かったし。
それだけでなく、ストーリーとしても、奥深かったことが、パク・ヘジンの変幻自在をよりいっそう
際立てたところだったと思う。
どこをとっても最高のドラマだった。
何度も何度も、続けて見ることができちゃう作品っていうのは中身が面白くなければ
そうそう出来ないけど、毎週、2話づつ放送されて、リアルタイムで見て、
すぐにその後に見て、
次が始まるまでに、また何度も繰り返し見てっていうのを2ヶ月みっちり続けちゃったっていうのは
他にはなかったよね。
終わり方も悲しい終わり方なのかと思わせておいての素敵な終わり方で
着地点も見事!!だった。



<リタイアした作品>
ハピネス(パク・ヒョンシク、ハン・ヒョジュ)1話面白かったけど、Vikiで見るのが面倒で
狂っていなければ(チョン・ジェヨン)中盤くらいまで見てえ、面白いことは面白いけど、あまり抑揚がなくて、ちょっと地味すぎていつのまにか見るのやめてた。
39歳(ソン・イェジン)とにかく楽しみにしてたチョンミドが病気っていうのがそもそも嫌。40前の大人の女性が、3人いつもべったりなのも気持ち悪い。
追跡者~チェイサー(ペク・ホンソク)復讐もので好きなジャンルだったけど、主演陣があまり好きじゃなくて見続けるのが辛くなった。
結婚白書(イ・ジヌク)全然つまんなかったイ・ジヌクが主演なのに結婚テーマとかありえない。


今、U-NEXTで視聴中の作品がいくつかあって、
夢中になってるのもあるので、また後半も楽しめそう。

ただ、4月には豊作だったNetflixがまったく見たい作品が今ないのが気がかり。
キム・ヒソンのドラマが7月に始まるので、それだけが楽しみなんだけど。
面白いの始まらないかな~。


韓国ドラマって、
ホント、面白いよね~~!!!


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村
関連記事

br_decobanner_20110417165910.gif | ■■■韓流ドラマ■■■ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT