fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【パク・ヘジン主演「フォレスト」観了! 感想、レビュー】



どうして韓国ドラマに出てくるヒロインって
感情的で、すぐ怒って
すぐ別れる!!っていうんだろう???

「太陽の末裔」のソン・ヘギョ先生も
今回見た「フォレスト」のチョ・ボア先生も
どっちも医者なのに、めちゃ感情的。

まあ、ソン・ヘギョよりマシだったかな~。

でも、16話のうち、何回別れて
何回復活した?

ヨンジェ(チョ・ボア)は、サンヒョク(パク・ヘジン)の
仕事を中心に目的を果たすまで物事が見えなくなるって
分かってて、
自分が支える。
自分が壁を乗り越えさせるって言って
また一緒に歩み出したのに、

サンヒョクのいうことはまるで聞かないで
一方的に決めつけて
出ていけって言って
一人、サンヒョクとの思い出に涙して。。。


だけど、この二人、
森を救おうとしてることと
村の人を救おうとしてることで
実は同じ方向を向いていた。


私は、だんぜん前髪をアップしてスーツ姿のヘジンのほうが
大好きだけど。
言ってみれば、こっちだけのヘジン
サンヒョクを描いて16話まで膨らませてほしかったな。って
思っちゃう。

そこに、救助隊員のサンヒョクを入れ込んだ理由。



森の地下が汚染されていて
ヒ素患者が次々出てくるのを封印し隠蔽しようとした大手企業。
それに加担していた林業の会長。

すべてを暴くためにサンヒョクが動けば動くほど
命に危険な目にあって。

しまいには、ヨンジェともども
火だるまの中で葬られようとされちゃって。
それでもなんとか助かったと思ったら
今度は銃撃されて。

頭を木片で殴られたり
さんざんなサンヒョクだけど
良かった。
主人公だろうが死んじゃったりするのが
韓国ドラマっていうから。。


最後は、圧倒的「力」で
悪を叩きのめしたサンヒョク。

で、結局、救助隊はやめずに
続けたってことなのかな?

もう、最後のほうは所属している企業からも切られてるようだったし
いったい、何をしてるのか
ちょっと分からなくなったりした。

字幕だけで理解する限界なのか
韓国と日本の違いがあるのか。
私だけの理解力が不足してるのか
1度見ただけだと、なんとも言えないけど。


水のトラウマがあるヨンジェと
火のトラウマがあるサンヒョクと
もっともっとお互いが支え合って乗り越えたっていうんだったら
良かったんじゃないかな?って思ったな。
あまりに、お互いを好きとか愛してるっていうわりには
「信頼」が今ひとつが感じがして。。


ヨンジェ、
もっとサンヒョクを信じてやれよ!!
もっとちゃんと話を聞いてやれよ!!って
医者なのに。という見てる側からすると
すごくじれったい描かれ方してたので。


その分、森の中を自転車で駆け抜ける二人の
ゆったりとした美しいシーンとか
川での美しいシーンとかが描かれてるけど。
それより、もっと心の触れ合いのほうを
描いてほしかった気がする。


何か中途半端な感じがするっていうのは
最後まで見ると納得かも。


「サンヒョク、あなたは優しい人よ」って言うヨンジェだけど
それ、分かってるなら誤解するな!って言いたくなるし。

サンヒョクも、前髪おろした、カジュアルなサンヒョクが本当のサンヒョクだとするなら
もっと極端に、前髪アップのサンヒョクと別人にしても良かった気がする。
カジュアルサンヒョクが、中途半端に私は思えたかな。

ま、二重人格じゃないからね。

あれは、ヨンジェの前だから前髪おろしたサンヒョクになるのか。
それとも、ビジネスを離れると、ああなるのか。
もうちょっとハッキリさせてほしかったかも。


救助隊のサンヒョクは、どちらかというと
ビジネスサンヒョクっぽかったし。


ヘジンファンにしてみたら
色んなヘジンが見られてラッキー!って思えるドラマだったけど。

ストーリーとしては、
もっともっと面白くしてほしかったかな。
見た目だけでなく。


ということで

「フォレスト」(4,3)

ヨンジェ、明るくて良いキャラだっただけに
冷静な部分がなくて残念だったな。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)フォレスト | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【パク・ヘジン主演「フォレスト」第13話まで視聴】



どうも韓国ではこの「フォレスト」
あまり評判が良くなかったようで。
賛否両論の意見があるなか
二人の恋の落ち方がぎこちなかったとか
企業買収の専門家でその業界ではトップのギャラを得ているという
カン・サンヒョク(パク・ヘジン)が
森の開発のために、航空特殊救助隊員になるというのが不自然だとか
色々言われていたらしい。

そんな本国の評判は耳にすることなく
ただただ純粋にヘジンが見たくて
わざわざ「衛生劇場」契約までして見てる私は
色んなパク・ヘジンが見ることが出来て
それだけで、幸せで満足だったりする。

すごく美しい森の風景、景色、季節。

チョ・ボアのくりくりした大きな目と
底抜けに明るいヨンジェ医師のキャラ。
出会ったときには、仕事人間で
赤い血は通ってないんじゃないかと思うくらい冷徹だったサンヒョクが
ヨンジェと知り合ってから、ぐんぐん変化していく。

企業買収の仕事のときには
前髪あげて、スーツで決めてるパク・ヘジン。
表情も固く、笑わない。
のだけど、そこにヨンジェが現れると、急に乱れていくのよ。
その乱れ方が、コミカルでもありオチャメでもあるヘジンの色んな顔が
楽しくてしょうがない。

そして、救助隊になると前髪はおろし
着てる服までめちゃカジュアル。
まるで別人を演じる二人のパク・ヘジンが見られる。


確かに、森を開発するために
その森を開発できない要員である救助隊の舞台を移すために
わざわざ救助隊員になるっていう設定が
おかしいといえば、おかしいのかもしれないけど。
でもあるよね。
ドラマなら。
潜入捜査とか。
中に入らないと分からない企業理由とか。

13話まで見終わって、
森を開発するにあたって
やっぱり敵となる企業がいて
これって、韓国特有なのかどうなのか
必ず荒手に手段に出てくるんだよね。
サンヒョクの右腕である部下を拉致して暴力で味方につけようとしたり。
サンヒョクの弱点がヨンジェだと分かると
ヨンジェを攻撃しようとしたり。

だけど、このヨンジェとサンヒョク。

最初は、水や火にトラウマがあったり
サンヒョクは、仕事意外のことを考えられなかったりで
恋愛がうまく出来ないという理由だけで
別れてみたり、くっついたり離れたりで
じれったい側面もあるんだけど
やっと心が通じ合って
やっと自分には彼女が必要なんだと、口に出して言える
人間らしさがサンヒョクに芽生えて
うまくいきだしている関係が出来上がってきたところなので
これは、この先、最後までこの愛は貫いてほしいな。と思うんだけど。
韓国ドラマだから、どこでどう転ぶか分からないのが
また面白いところ。

そして、サブストーリー的に
同じ救助隊員チェ・チャン(ノ・グァンシク)とオ・ボミ(チョン・ヨンジュ)の
関係が面白い。
特に、オ・ボミのキャラがめちゃくちゃ楽しい。
ボミは最初警察かと思ったけど
どうも郡庁とかで森林警察っていうくくりらしくて。
言ってみれば役所てきなところみたい。

チェ・チャンの父が営む林業が、どうも怪しくて
探りをいれるボミ
村の水質が怪しくて村民たちが次々と体に異変が生じているのは
森の水のせいではないかと気づき始めたヨンジェ。

ボミとヨンジェは実は同級生で
学生の頃からすごく仲が悪くて
久しぶりの再会でも、お互いに険悪ながらも
村のために働く思いは同じで
その村に何かがあると感じ始めた二人は
協力体制になっていくところが、なんかすごく良い。


あと3話くらいしかないけど。
どんな結末が待っているのか。
全く想像もつかない。


エリートビジネスマンと
特殊救助隊員と
2つのキャラのパク・ヘジンが見られるなんて
ファンとしては、こんな嬉しいことはないので
これは、ヘジンファンには特別なドラマ。
そうじゃない人にとっては
そうじゃないのかな?
まいいや。

これ見てヘジンファンになる人だって
たくさんいると思うし。

私は、チョ・ボアは初めて見たけど
すごく良い女優さんだな。って好きになったし。。。




<キャスト>
パク・ヘジン(カン・サンヒョク)投資会社RLI本部長/119航空救助隊員
チョ・ボア(チョン・ヨンジュ) ミリョン病院外科医
チョン・ヨンジェ(オ・ボミ)郡庁主務官
ノ・グァンシク(チェ・チャン)119航空救助隊員
リュ・スンス(ボン・デヨン)119航空救助隊員チーム長
ウ・ジョングク(キ・ピルヨン)119航空救助隊員
クム・グァンサン(ヤン・チョルシク)119航空救助隊員
キム・ウンス(クク・スンテ)119航空救助隊員
アン・サンウ(パク・ジンマン)ミリョン病院内科医
コ・スヒ(キム看護師)ミリョン病院看護師
イ・シフン(パク・ヒョンス)サンヒョクの右腕、RLI投資1本部社員
イ・ドギョン(チェ・ジョンモク)チャンの父、ミリョン林業社長


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)フォレスト | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【パク・ヘジン主演ドラマ「フォレスト」第1話、2話 感想レビュー】



昨日から衛星劇場にて
一挙再放送が始まったのです。
クリスマスプレゼントとして「衛星劇場」を契約してもらった♪

う、嬉しい!!!

めちゃくちゃカッコ良いヘジンにまた会えた!


ストーリーは、企業買収、合併を専門とする
大手のエリート、カン・サンヒョク(パク・ヘジン)は
お金がすべてというクールなキャラ。
めちゃ冷たくて意識が高く妥協しないタイプ。

だけど、大事な会議の途中で腕が燃え上がるような痛みに
耐えきれず倒れてしまう。
しかし、腕は燃えてはいない。

そんな「幻肢痛」を抱え
やがて上司からは、ライバルのうだつが上がらなかったはずの同期のほうが
買われることになり、休むようにと告げられてしまう。

病院で出会った外科医のヨンジェ(チョ・ボア)とは
コーヒーを巡って連日、ケンカ。

「ありがとう」も満足に言えないサンヒョクなのだ。

ライバル会社が目をつけている森を視察するため
一人で森を調査に行くサンヒョクは
暴漢に襲われてしまう。
これ、ライバル会社?

でも、キムガードじゃないヘジンは戦わないで
なんとか逃げた。

同じころ、ヨンジャは患者の子どもを父親から救うために
父親にAEDで撃退すると病院内で問題となり
地方の山奥の診療所に飛ばされてしまう。

再び、森へと向かったサンヒョク。
誰も患者が来ない診療所で意気消沈するヨンジャ。


サンヒョクのもとに1台のパトカーがやってきて
勝手に山に入った罰則として、罰金を命じると
いきなり言ってきた女刑事。
だけど、突然また腕が燃え上がるような痛みに襲われてしまうサンヒョク。
山の診療所に刑事に連れられてやってきたサンヒョクは
そこでヨンジャと再会する。


出会いは、最悪。っていうのが
もはやラブストーリーの王道だよね。
これも、そうだった。


「フォレスト」のビジュアルポスターなんかは
森の中でヘジンとチョ・ボアが自転車に乗って
キスしているのとか、わりとゆったりしたイメージに
なっていたので、
こんなタイトなスーツ着て、超クールなヘジンが見られるとは
思っていなかったので、
1話、2話見ただけでも、大興奮してしまったのだけど・・・私。。。


時折おこる痛みと燃え上がる火。
山。
森。
森林の空気。

そしてヨンジャのほうにも、水のトラウマがあるようで。

ここから二人のトラウマが明らかになっていくのだと思う。


サンヒョクは、なんとなんと。
何でも自分の足で情報を得るタイプで
今回、その森がなかなか開発できない理由が
特殊部隊救助隊の本部になっているからだということがわかり。

なんと!
サンヒョクは特殊部隊の航空救助隊に
なってしまうらしいのだよ。

この救急救助隊のユニフォームを着たヘジンの写真
いっぱい見てて、
どのドラマなんだろう?ってずっと気になってたのが
やっと本物見られる!!

さあ、一挙放送なので
この年末の多忙な中、
私は何よりも優先してパク・ヘジン
「フォレスト」を見るのです!

たとえクリスマスだろうとイブだろうと。正月だろうと。


クックック。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)フォレスト | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |