fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【チョ・スンウ、ペ・ドゥナ「秘密の森」二巡目、観了!!感無量~!!】

himitu.jpg

ホントに素晴らしいドラマでした。。。
どうしてこんなにすごいドラマが作れるんだろう。。。

一回目に見たときに、「???」だったところが
だいぶ理解出来て、さらに深いところまで分かるようになると
その脚本の凄さと役者さんたちの凄さに圧倒された。


最初は、テレビを修理にやってきた作業員の強盗殺人の容疑から始まって。
まさか、その事件が
その事件の背景に、あんなに大きな悪質な問題が絡んでいるとは思わずに。

それを淡々と調査し
誰に媚びることなく
誰に忖度することもなく、ただただ「真実」を追求していくファン・シモク検事(チョ・スンウ)の
姿が素晴らしかった。

子どもの頃にひどい頭痛のために手術をし
人間らしさの感情が欠如するという特異な体質から
誤解されながら、煙たがれながらも
孤立を恐れず、孤独を恐れないファン・シモクのまっすぐさ。

そんなシモク検事が、ハン・ヨジン刑事(ペ・ドゥナ)との出会いで
「仲間」を意識するようになり、
温かさに触れていくうちに、感情欠如とは違った本能みたいなところが
心から喜ぶ、嬉しい表情を見せたりしていく
ファン・シモクの変化が感動だった。


特任検事を任命され、そのチームの功績から
次第に「核」の部分に近づいていくと
突然、解散を命じられたりと
上の命令というのは、いたって理不尽で、
それほどまでに「真実の追求」を明らかにさせたがらない悪しき組織の上層部と
そこにつながっている財閥という理解しがたい存在のジレンマが
一度目には、よく分からなかったのが
かなり韓ドラを見たおかげで、少し理解出来るようになっていたので
面白さも倍増だったし。

なんといっても、最終回。
すべてが明らかになっていくとともに
悲しすぎる真実とやるせなさがいっぱいになっていく
特任チームメンバーたちと、警察、検察の衝撃、世間の衝撃というのが
手に取るように伝わってきた。


この複雑なすべての事件概要に、傲慢と偏見、欲望と苦痛を
どうやって解決していくべきなのか
もっとほかに方法はなかったのかな。と
あれこれ考えさせられていった。

本当に素晴らしい作品だった。
2回目にして、面白さは倍以上。
たぶん、シーズン2も、この勢いで面白さが倍以上に見ることが出来るに違いない。
ってことで、シーズン2二巡目も、行ってみよう!!
頭の中、ぐるぐるぐるぐる、ずっと「秘密の森」のOSTが流れてる~♪


<キャスト>
チョ・スンウ(ファン・シモク)検事
ペ・ドゥナ(ハン・ヨジン)刑事
ユ・ジェミョン(イ・チャンジュン)次長検事
イ・ジュニョク(ソ・ドンジェ)検事
シン・ヘソン(ヨン・ウンス)新人検事
イ・ギュヒョン(ユン・セウォン)西部地検事件課課長
パク・ソングン(カン・ウォンチョル)部長検事
チェ・ビョンモ(キム・ウギュン)警察署長
イ・ギョンヨン(イ・ユンボム)ハンチョグループ会長
ユン・セア(イ・ヨンジェ)チャンジュンの妻、ユンボムの娘
パク・ユナ(キム・ガヨン<クォン・ミナ>)
チャン・ソンボム(パク・ギョンワン)
イェ・スジョン(殺されたパク・ムソクの母)


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)秘密の森 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チョ・スンウ、ペ・ドゥナ「秘密の森」二巡目、第7話まで視聴!】

himitu.jpg

ホントにね。
面白すぎて、まるで初めて?ってくらい夢中になって見てる。

おおまかな大事なところ
後に、この人がどうなっちゃうとか、
この人、実はめちゃ悪い人!!くらいは覚えてるんだけど、
それが、どういう経緯だったか覚えてなかったり
分からなかったりしてたことが多かった。

だいたいさ、ソ・ドンジェ(イ・ジュニョク)は悪人なんだか
なんだか、最初見たときは、まったく分からなくて。
絶対こいつが犯人なんだろうって見てたんだけど。
2回めは違った。
ただただ次長検事に媚びてる必死な検事だった。。

シン・ヘソンが演じる新人検事も怪しい動きがあって
ファン・シモク(チョ・スンウ)が疑い始めるんだけど
それも、すっごく真実味があって
いや、まさかそんな??って思わせるところがあったりと。
みんながみんな、うますぎて、ミスリードのままリードされる私がいる^^;


最初の事件、ブローカーのパク社長が殺された部屋で
中学生たちが騒いでて、その家の風呂場で殺されていたクォン・ミナ。
と思ったら、実は生きてるっていう。
とんでもないよね、生きてるかどうか、ちゃんと確認しないうちに報道が流れるっていうのも。

そもそも、ミナはミナじゃなくて、キム・ガヨンだったりするし。
もうこれだけでも、最初に見たときは混乱してた。

今は、俳優、女優さんたちの顔もちゃんと覚えてるし
ほかの作品でたくさん見てるので、誰がどんな役割のキャラを演じているのか
把握しながら見ることが出来るっていうのが、一番違うかもしれない。

そして何より、ペ・ドゥナのホントに人間味あふれる
心の底からくる愛情たっぷりな優しさっていうのが
ひしひしジンジンくるんだよね~~。

シモクを気遣う、その手の仕草1つにしても。

それが、男と女の愛情ではなくて、
人間愛っていうのが、この女優さんの表現力のすごいところ。

そのハン・ヨジン刑事も、ファン・シモクのことを疑ってないけど
疑ってみようと試みたり、
でも、一切動じないファン・シモクは淡々と得てきた情報をヨジンに共有していったりと。
しだいに、信頼感が強くなっていくのが、伝わってくるし見ててわかる。


2回目の視聴。
「秘密の森」をより一層、さらに本当に面白く見ることが出来るのだ。

<キャスト>
チョ・スンウ(ファン・シモク)検事
ペ・ドゥナ(ハン・ヨジン)刑事
ユ・ジェミョン(イ・チャンジュン)次長検事
イ・ジュニョク(ソ・ドンジェ)検事
シン・ヘソン(ヨン・ウンス)新人検事
イ・ギュヒョン(ユン・セウォン)西部地検事件課課長
パク・ソングン(カン・ウォンチョル)部長検事
チェ・ビョンモ(キム・ウギュン)警察署長
イ・ギョンヨン(イ・ユンボム)ハンチョグループ会長
ユン・セア(イ・ヨンジェ)チャンジュンの妻、ユンボムの娘
パク・ユナ(キム・ガヨン<クォン・ミナ>)
チャン・ソンボム(パク・ギョンワン)
イェ・スジョン(殺されたパク・ムソクの母)(


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)秘密の森 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チョ・スンウ、ペ・ドゥナ「秘密の森」二巡目、第2話まで視聴】

himitu.jpg

この「秘密の森」は、韓ドラ見始めてから、わりと最初のほうに見た作品なので
主人公ファン・シモクを演じるチョ・スンウも、ハン・ヨジン刑事を演じるペ・ドゥナも
このドラマが初めてだったけれど。
今は違う。
二人の作品、他にも色々見てきたので
ものすごく楽しめる。

どちらかというと、チョ・スンウさんは、こっちのファン・シモクのような役のほうが
少なかったんだな~って分かって。
昨日、1話10分全6話のチョ・スンウさんのドラマを少し見てたら
むしょうに、この「秘密の森」が見たくなってきた。


最初に見たときは、3話くらいまでとても難しくて
理解するのに時間がかかって、
1話なんて、何回か見ても、入ってこなくて苦労しながら見たのに
びっくりするくらいに、今は2話までスイスイ。
次が見たくてたまらなくなってる。

細かいところは覚えていないのもあるし、
見ながら、そうだそうだ!そうだった!!と思い出しながら、
また、あ!そういう事だったのか。と分からなかった部分が
すごく分かるようになってたりと。

いつかは、必ず見返したいと思っていた作品だったので
ちょうど良いタイミングだったみたい。
他に夢中になってるドラマもないことだし。


細かい伏線なんかも、拾うことが出来るので
こういう難解なドラマは、何巡か見るのが数倍楽しめるよね。

シーズン2の前に見ようとも思ったけど、
それには、まだその時には、ものすごく集中力がいるような気がしていたので
やめたんだけど。
今だったら、このまま最終話まで行って、
すぐにシーズン2に行けるかも。


ストーリーがすごいのもそうだし。
やっぱりキャストがうますぎる。

チョ・スンウとペ・ドゥナの上手さは、
他のドラマで見てきても格段だし。
脇役も素晴らしい。


今だに、ユ・ジェミョンの七変化には分かってるのに驚く^^;
妻役のユン・セアさんが大好きなんだけど、2話までにはまだ出てきてない。
これまた楽しみ~


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)秘密の森 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チョ・スンウ×ぺ・ドゥナ主演 「秘密の森」感想、レビュー】

 

すっっごおおおおおおく面白かった!!!
これもまたまたハマった!!!


ストーリーは、一人のブローカーが殺されたところから始まる。
その家にテレビの修理にやってきた人物が容疑者として
逮捕されたが、後に冤罪だということが判明する。

冤罪を訴え刑務所で自殺する容疑者。

実は、これは序章の始まりでしかなく
この事件の裏には、検察、警察が大きく関わる不正、犯罪が
隠されていたのだ。
それを暴いていく理性しかないシモク検事と
最初の殺人事件から一緒になりともに捜査をするようになるヨジン刑事との
絶妙なコンビネーション。
汚職、賄賂、未成年買春、
これは、もう警察も検事も全員悪いことしてるんじゃないかと思えるような
展開には、目が釘付けになる。

検察から一連の事件を捜査するため
「特任チーム」がクマれシモク検事が特任に任命され
ヨジン刑事はじめ検事、事務方など6人のチームが集められ
捜査を勧めていく9話からは、すごく展開が早くて面白くなっていく。



最初見た時、第1話は
笑わない検事に無愛想で妙なボブヘアーの刑事だわ。って
特に、女性刑事のハン・ヨジン刑事(ペ・ドゥナ)
あんまりキレイじゃないし
どうなんだろ。って思ったけど。
これが、どうしてどうして。

回が進むごとに、このヨジン刑事がすごく魅力的だった。
落ち着いたペ・ドゥナの演技が素晴らしかったし
人情味あふれるとても温かい女性刑事の良さがすごく出てた。

主役の検事、ファン・シモク(チョ・スンウ)
子どものころに
ちょっとした振動、音で荒れ狂うような酷い頭痛が起きてしまうため
脳手術を受けている。
その影響で、感情部分を表現することを失い
理性だけで行動する冷徹で孤独な検事だった。

ところが、ヨジン刑事と知り合い
一緒に仕事をするうちに
仲間として扱われることに嬉しさを感じるようになり
ほんの少し、
本当に若干なんだけど、そのクールだった性格に
変化が起きていくのだ。
この表現力も実にみごと。

かといって、2人に恋愛感情みたいな発展はなく。
あくまでもパートナーとして信頼を深めていくっていうのが
すごく好感持てた。


「サバイバー」で、国会議事堂テロでたった一人生き残った議員を
演じていたイ・ジュニョクが演じるソ・ドンジェ
とてもおもしろいキャラで出演している。
すごい悪人検事かと思ったら
後半に進むにつれ
お調子者な感じが出て憎めないキャラになってくるのが面白い。

そして「梨泰院クラス」でパク・セロイの強敵チャンガグループ会長を演じた
ユ・ジェミョンが、こちらでももすごい存在感を出している。
ホントにこの方、会長ほど年齢いった俳優さんじゃなかったのね!って実感したわ。


最終回での最後では、
次の指令がシモクに届くところで終わるのだけど。
これは、絶対続編あるでしょ!
あってよ!!
みたいよ!!で終わっちゃうので、やきもきするところだけど。

すでに「秘密の森2」の発表があり
すでに韓国tvNにて8月15日から放送されており、
日本でもNetflixで10月11日から配信スタートするのだ!!
めっちゃ楽しみじゃないですか。

シモク検事とヨジン刑事。
2人とも続投!!
ソ・ドンジェ検事(イ・ジュニョク)も出演しているようだし!!


視聴率も絶好調らしくシーズン1を超える勢いらしい。
早く見たいな~~。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)秘密の森 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |